mixiユーザー(id:49577643)

2021年10月13日22:40

58 view

百テレは一見に如かず

フォト
 お恥ずかしい話だが「こういうのテレビでいっぱい見たから」と、
彼の地のことはよく知っているつもりだった。
10年後の最近、仕事でお邪魔する機会があり、初めて実際に見た。

フォトフォト
 ストリートビューで見たときは「撮影データが古いんだな」と思っていたが、
現地はこれが「今」だった。

フォトフォト
 普通に走っている国道のすぐ周囲がいまだ「現場」だとは。
どこにでもあるチェーン店が、綺麗な住宅が、まっすくな商店街が、廃墟。
NHKの番組などで「野生動物が跋扈している」と見ても、
かなり山奥の話なんだろう、と思っていた。
結局テレビを見ていただけでは実態が何も見えていなかったことに、
ようやく気付いた。

フォトフォト
 その気になれば今までにどれだけでも現地を訪ねる機会はあったはずだった。
自分はそれをしなかった。知ろうとしなかった。

フォト
 現地の担当者が「国道を走りますけど…線量って気にしますか?」と
わざわざ聞いてくれた心遣いが今更染みる。
もちろん普通に生活できる地域が当たり前にあるとはいえ、
日々微細な数値を気にして生きる地元の方は、それだけで大変だろう。


 来月は遅い夏休みを取る予定。
そうしたらもう一度、自分で見に行きたいと思う。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する