mixiユーザー(id:9954554)

2022年03月07日18:22

79 view

春に啓く。

啓く(ひらく)とは「閉じたものをあける。未知のものを明らかにする」の意味があります。3月5日は二十四節気の「啓蟄」、土の中で縮こまっていた虫(蟄)が暖かくなって穴を開いて(啓いて)動き出す日のことです。

コロナ禍の日本でもついに東京マラソンが約2万人の市民ランナーの参加のもと行われました。WITHコロナのなか、中止や延期を繰り返してきたこのビッグイベントが開催されたこと、まさに「啓く」です。関係者の苦労と努力に心から敬意を表します。

実は渋谷区でも本日、1月に中止された「渋谷ニュー駅伝2022」に代わる駅伝大会が行われました。規模は小さいものでしたが、コロナ感染対策を万全にして「やり切る!」という強い意志を感じさせた素晴らしい大会でした。

伊藤はチームを組んで走らせていただきましたので感謝しかありません。改めて渋谷区はじめ、開催に向けご協力いただいた皆さんに心より感謝します。これで3月20日の渋谷・表参道WOMEN’SRUN https://womensrun.jp/ もきちっとできること、確信しました。

朝:おにぎり
昼:パスタ、サラダ
夜:洋風つまみ、ステーキ
間食:チョコレート

トレーニング:「シブヤEKIDEN」―1.9km 代々木公園アップジョグ―4km
※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る