mixiユーザー(id:7705998)

2022年01月27日17:16

105 view

なくなる特急を記録しに行ったら各駅停車がクロスシート:京王高尾

新宿駅で買っている券売機の隣で女性が何かを写していると思ったら、
フォト
オムロンのロボットでした。↑
 「駅係員さんのお手伝いをしています」。
フォト
↑最上段「特急」の停車駅が3月から五つも増えるので備考欄の流れ文字に合わせて写して、
 あとから見たら肝心の部分がハングルでした。
(午後戻ってきた時に写し直しました。)
家で時刻表を見た時すでに↑2段目と3段目が、両方各停なのに1分差なのが気になっており、
フォト
↑その3本目は新型車でした(知らなかった)。
 写真左上に乗車位置「KEIO LINER」と書いてある指定席列車(この写真は上り終着)で、
しかもクロスシートのまま各停として折り返す。↓
フォト
↑下り最後部で写しています。
 前向きに回転しようと思いましたができないようです。

この車両は昼はロングシートとして運転(地下鉄にも乗り入れ)し、
90°回転はお客が降りたことを確認してドアをいったん閉めてから行ないますが、
朝は新宿でそんな時間が取れないので、いちばん近い車庫がある桜上水行きとしているようです。

フォト
↑せっかくだからクロスシートと分かる位置で撮る。

フォト
↑すぐ次の笹塚で降りました。
 ここは通過列車がなくなる(指定席列車を除く)ので「特急」を撮影。

フォト
↑これは停車する「準特急」。「迎春」のヘッドマークが付いています。
 ↓「(クハ)7777」でした。
フォト
今京王電鉄にしかない(昔小田急にあった)「準特急」という種別は消滅します。

ところで最近寝台特急「北斗星」のヘッドマークが272万円で落札されました。
最終運行日:2015年(トリミング後)↓
フォト

フォト
↑地下鉄新宿線車両の8両編成。
 2022年度中に全て10両になるというので記録です。
これまた無関係ですが、4月以降、地下鉄南北線・埼玉高速鉄道・東急目黒線が順次6両から8両になることが今日発表されました。
新横浜経由で相模鉄道と直通する関係で。↓
■相鉄・東急直通線、23年3月開業 東急・相鉄・メトロ・都営・埼玉高速・東武から新横浜に直通
(TRAICY - 01月27日 15:21)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=157&from=diary&id=6828501

フォト
↑「ささづか」を入れてスローシャッターで通過の様子を写しましたが、逆光でうまくゆかず。

フォト
↑左上の「笹塚」を入れましたが、これは 1/100秒にしてしまったのであまりブレず。

フォト
↑新宿に戻りました。各線最下段の紅色「特急」が3月からオレンジ色「準特急」と同じ停車駅となり、新たな「特急」に。

フォト
↑これに乗ります。
 高尾山口まで最速の47分。↓
フォト
フォト
↑グリーンのリバイバル塗装はたしか1本しかありません。
 どこですれ違うかを調べて長沼〜北野(八王子市)で写しました。

フォト
↑以前も書いたと思いますが、京王八王子発の上り(いちばん右から手前へ)と高尾線上りが同時入線できないという信じがたい配線の北野
 現在はほとんどの列車がここで接続し乗換えられるダイヤなのに。

フォト
↑高尾線の京王片倉(3月から通過しなくなる)〜山田(同)。
 戦前、多摩御陵に向かう「御陵線」というのが北野で分岐して建設され、写真中央から右方向に線路がありました。
皇族用に貴賓車も造りましたが使われなかったようです。
昭和42年に開業した高尾線は、御陵線の約半分を復活させたものです。

フォト
高尾。どう見ても開業時のままの古い架線ビームと鉄柱です。
 中央右の空中回廊みたいなのは八王子ジャンクション(中央道と圏央道)。

フォト
↑これは新しめの鋼管ですね。
 最後の一駅間だけ単線。

フォト
↑終点高尾山口(たかおさんぐち)へ定時で到着。

フォト
↑こんな色(リニューアル後)。

フォト
↑左の「京王高尾山温泉極楽湯」へ行きます。
 「せっかくここまで来たので」という程度の理由ですが。↓
フォト
↑今日調べたら、開業は7年も前でした。
 左寄りの妙な逆四角錐は、駅直下の自由通路への階段上屋のようです。

フォト
↑ウッディにリニューアルされた駅舎。

フォト
↑下段表示が今後「北野までの各駅・・・」になります。
 (まだ発表はありませんが、「急行」はこれ↑と同じ通過駅で維持か?
  だとすると高尾山口〜新宿で停車駅の数だけ比べれば特急と同じになります。)

フォト
↑中央が改札口。

温泉へ続いて、あと1回で終わり。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1981504872&owner_id=7705998
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031