mixiユーザー(id:32017195)

2021年07月11日00:56

142 view

意外と国民を裕福にする政策

金持ちの方に共通しているのは
コンビニを利用しない、ということです。
私も公共料金の支払い以外では利用しないので
あまりに申し訳ないのでたまに水とサンドイッチくらいは買う程度ですが
いわゆる、不要不急の買い物をしない、という癖がつきます。
そういう意味では金持ち体質にしてもらえているのだから感謝です。

今米国で起きているのが、急な需要上昇によるインフレ。
作り手がコロナで減っているものだから
送料や梱包資材まで全部値上がりし、質の悪いインフレになっている。
それでもみんな争って金を払っている。
ワクチンで遊べるようになったから。

遠からず日本にも来るので、
通販サイトの利用頻度を今のうちに
まとめ配送割引や、時間指定配送の予約枠などを
作っておくべきではないかと思う。

amazonの送料無料だけど時間指定はプライム以外不可
楽天の送料が店ごとに違いすぎて一貫性がない
所を多少変えておきたい。

明らかに楽天のほうがamazonより上になりつつあるので、
amazonは電子書籍とかプライム動画のように
倉庫全部AWSセンターにしてしまって、
物理メディア配送をやめようと思っている節があるけれど。

根本は各自治体のごみ処理の進化度合いが停滞していることが原因。
12種類も分別させてリサイクル率20%前後とか。

埋めるをなくして燃やすか分解するか、をもっと研究して伸ばさないといけないが
下水なんていまだにバクテリアの分解に頼っているという状態。
東京都のゲロウンコ小便が多すぎて、バクテリアフル稼働でも大腸菌分解しきれなくて
薄めて東京湾に流している状態。
燃やす炉にしても、CO2削減で文句を言われている。
埋め立ては場所がなくなった。

そういうことに明るい市長区長知事を選ばないといけない。
そんな人は役所の都市整備課にしかいないのだけどね。
日本の大学では都市整備学科というのはあるのだろうか?
建築や土木工学科は聞いたことあるけれど。


レジ袋有料化は「成功だった」と考える人が「失敗だった」を上回る
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=6586225
1 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する