mixiユーザー(id:15352812)

2021年06月23日22:58

98 view

ピアノ演奏から自動で楽譜作成、世界初「実用に近いレベル」に 京大

音から楽譜を起こす技術です。
もう、モーツァルトみたいなことが誰でもできて耳コピも必要なくなりそうですね。
Finaleなどにもおまけ機能でついていたが、単音しか受け付けないし
精度も悪かった。楽器音には、必ず倍音成分が含まれていて、それが
倍音なのか音符なのかを区別するのが難しいんです。
東大が先行してると思ったのですが、今回は京大ですね。
ピアノよりもオーケストラの方が難しいのですが、ギターはどうでしょうか。
スラーやポルタメントなどがありピアノよりも難しそう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する