mixiユーザー(id:10762311)

2021年03月25日17:15

153 view

溜息しかでなかった。

東大はさておき、鈴木光さんはとても魅力的なお嬢さんだった。
人への接し方も丁寧だし、何よりもものすごい努力家なんだろうな、と。
だって、答えるためにはそれ相応のインプットができてなければ、絶対無理なわけで。

その点からいうと他のメンバーの皆さんもひたすら努力されていることは一目瞭然。
普段頑張っていることがわかるからこそ、応援してあげたい気持ちになるんだよね。

そうなのよ、やるべきことに対して、どれだけ努力できているかどうか、だと思うんだ。
もちろん、なにかを記憶するにしても、人よりも効率よくできるノウハウを
既に持っているんだと思う。
でもそれもこれまで試行錯誤しながら身につけてきたはず。

そういう努力するための力というか、忍耐力をもちあわせているかどうか、で
その人に対する評価って全然変わってくると思うんだ。

どーしたら、そういう子に育つんだろうか。
天性? 性格?
三つ子の魂なんとかっていうのもあるかな。

さらには環境も大事だと思うし、ご両親の接し方もあるだろうなぁ。


で!
自分の息子のことを考えると、そう、溜息しかでないのよ。がく〜(落胆した顔)

…努力とか忍耐とか、歯を食いしばって頑張る、とか
そういう感覚、、、はたしてブタはもっているのだろうか?

流石に私だって、受験生の時は人並みに勉強したよ。
やらないと、落ちたら大変だあせあせ(飛び散る汗)って考えたからね〜。

計画だってきちんと立てて勉強してた記憶がある。
(計画だけたてて満足しちゃうこともあったりしたけどね。)
それでも流石に、、やっぱり家でも努力はしてたよ。

高校受験の時だってそう。
獅子座とも話したけど、さすがに受験生の時は家でも勉強したよね?と。
それなのに、何故ブタは何もしないんだろう?と、
ふたりで首をかしげてたんだ。

そして今度は大学受験。獅子座は相変わらず、何もいわない。
私は言いたいけど、ひたすら我慢している。

今の過ごし方次第で最終学歴が決まっちゃうというのに、
何故、全然焦らないのだろう???

ピコピコはしているんだよね。そう、文字通り、「早朝から深夜まで」。
だから、そこにすべての時間をすいとられているのよね〜。

不毛だわ〜。たらーっ(汗)

とうとう春休みになっちゃったけど、学校いっててほしいんだよなぁ。
だって、学校では一応、勉強している「みたい」だから。
もしかしたら勉強している「ふり」をしているだけかもしれないけど、
「ふり」だけでもいいから、そういう態度を家でもみせてくれないかなぁぁぁぁぁ。

このままいくと詐欺だよ、学校に対して。
家ではなーーーんもしてなかったって、いずれは結果がでてバレちゃうだろうし。

あぁ、本音はあきらめつつも「期待している」という言葉をかけてくれる
担任の先生には、もう申し訳ない気持ちでいっぱいなの、牡牛座としては。

できることなら今すぐにでも謝りにいきたい位だわ。


鈴木光&林輝幸『東大王』涙の卒業「一生分の思い出を作ってもらった」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6458669
1 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する