mixiユーザー(id:10762311)

2020年11月30日13:06

86 view

ファーストドッグがシェパード2匹になる!?

しかも保護犬?だそうで、いやはや、もうすごい話です。


…で、久々に我が家のワンコの話を少々。
今年はもう6歳になったの。
春頃からお散歩に行くとすぐにお座りするようになり、てこでも動かない。犬
しかもなんだかびっこをひくようになったので、あまり無理強いもできず、
300m位歩いては戻ってきたりしてました。

ずっと様子をみていたんだけど、やっぱり心配なので、
動物病院で診てもらったところ、関節を痛めてる可能性がある、とのこと。
(かなり念入りに調べてくれたので有難かった。
ていうか、そんなに足曲げちゃっていいのか?っていう位、
ぐいぐい曲げていたあせあせ(飛び散る汗)

ほんとはレントゲンを撮ってしっかり確認してほしかったんだけど、
撮ったとしてもわかるのは骨肉腫とかおおごとになってしまうそうで、
そうなった場合、遠くの外科を紹介することになる、といわれ、あきらめた。

というのも、うちのワンコ、車に乗ってくれないので、
歩いて行ける距離しか医者には行けないもので…。泣き顔
もうそうなったらそうなったで、これは寿命だと割り切ろう!と考えた次第。

で、処方されたのはダスクインタブレットという、でっかい錠剤なの。

要は、人間でいえばもう50歳前後なので、人間と同じで膝とかに痛みがでてくる
年齢なので、いわゆるコンドロイチンを処方されたらしい。

まだ私ですら飲んでないのにねぇ、かめに先を越されてしまったわ。
しかも、これからずーーーっと飲み続けないといけないらしい。

で、これを飲ませるのがまぁ大変で…。がく〜(落胆した顔)
餌に混ぜてあげたら薬がはいっているとこだけよけて食べようとするし。パンチ

ロイヤルカナンのシェパード用をずーーっと食べさせてるんだけど、
いつも水でふやかして食べさせてるので、薬の成分が溶け込んだら今度は
餌全部食べなくなっちゃうしーっげっそり

仕方がないので、口を無理やりこじあけて喉の奥に薬をいれて、
口をまた押えて「ほら、”ごくん”だよ、”ごくん”できた??」と
力づくで飲ませている日々なんですたらーっ(汗)

体重が42キロもあるので、最初一日1回3粒、と
いわれたんだけど、2粒にしてもらった。
それでもマジ大変なの。

入れる位置が手前すぎると舌で押し出してぺっと捨てようとするし。ふらふら

一粒飲ませてからもう一粒を同じように飲ませないといけない。
一度に二粒飲ませようとしたら、一粒押し出してくるのでがまん顔

この間なんか、一粒を飲ませている時にもう一粒をコンクリの上に置いていたら
その一粒を咥えて逃げていってしまい、挙句、草むらに捨てられたせいで、
その一粒を探し出して、水で洗ってまた口にいれて…。あせあせ

薬を飲ませるために日々奮闘しているのです。
あー、早く慣れてほしいわ。

皆さん、どうやって薬飲ませてるのかしらねー。。。牡牛座




■バイデン氏、右足の甲を亀裂骨折 愛犬と遊んでいて転ぶ
(朝日新聞デジタル - 11月30日 10:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6324941
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する