mixiユーザー(id:5499304)

2020年11月16日23:06

35 view

草葉の陰から先週のジャンプ

表紙と巻頭が別作品って全員集合系の表紙以外でいつぶり?軽く調べてみたらとりあえず2018年23号とかがそうだった。90年代とかはそれが当たり前だった気がするけど…

●最近のチェンソーマン
・言ってないセリフ:サンジ「裏切りは女のアクセサリー」
・どっち道コベニはファミリーに碌なイメージがなかった。
・読者のレスポンスが可視化された分もあって何でも一発正解しないといけないみたいな雰囲気になる(私も「大丈夫か?大丈夫かこれ??」みたいなこと何度も言ってるし)中、順を追って試行錯誤する主人公いいなあ。最初から正解ルートしかたどらない方が荒れにくいしストレスフリーなんだからこういう展開は明らかに難しい道なんだけど、間違えたらどういうことになるのか、なぜ正解が正解とされているのかを身をもって学習している分読者に大事なことが伝わりやすくなってると思うの。もっとも人類の半分は知能指数50未満なわけで(これは他人の受け売りだけど)、そりゃあ考えるの苦手な人もいるんだから、そこは得意な人がこんな風に伝えるようにできるといいな。ちょうど強い人が弱い人を守るように。サウイウモノニ私ハナリタヒ。
・美女の乳房(偽装)を揉んで一緒に入浴して添い寝をしたり、それとは違う美女2人とディープキッスをしてたり(※ただし、1回は胃の内容物を流し込まれ、もう1回は舌を嚙み千切られた)、美女に命を狙われたり美女の犬になったりと女運がいいのか悪いのかよくわからない男デンジ、今度はコベニと急接近ですよ!

●ヒーローアカデミア
・ルナティック「それな」
ダンスの振り付けとかに作者さんのお遊びが入ってるそうだけど、アメコミは詳しくない(嫌ってるわけじゃなく地上波やってたら見てみるし雑誌で特集されてたら勉強する程度だけど何しろ後から入るには情報量が多すぎる)ので私の引き出しは虎&兎しかありません!
・ドラゴンボールやダイの大冒険では「過去にそこそこシャレにならん過ちを犯してても改心して功績上げれば不問にする」というのが当たり前だったのに、最近はそれを許さないことが多くなったなあと思う。これも「世論がいつの間にか反転する現象」の1つなんだろうけど、それに輪をかけて不可解なのが、一方でまさに「過去は消えない」と言って我が国を責めてきた韓国に対する態度がこれと全く逆方向に反転をしていることなんだよなあ。「過去に過ちを犯したならなあなあにせず先方が許してくれるか気が済んでくれるまで謝罪し続けろ」という方針に転換したのなら、今までより一層過去の贖罪ってやつを真摯にするべきだと身に染みて痛感するべきだという話になるんじゃないですか!?それともあの戦争では1人も殺さなかったしブラック企業も犯罪もパワハラも皆無でしたなんてファンタジーを語りだしますか??…他にも最近「偉大になる」と言いながら差別やたかりをする大統領がいたり、言ってることとやってることが真逆なことが多すぎて私の頭ではついていけません!!何これ何がどうなったら目的と手段がその組み合わせになるの!?
とりあえず今回は、「これもし荼毘がラノベの主人公だったら今回とびきりのスカッと回だよね」と言ってた方にありったけの座布団をささげたい。
・以前は伏線のためもあって超常的に察しのいいキャラが多かったけど、そりゃ死人にイメチェンされたらミナト先生みたいな反応になるのが普通だよなぁ…さてはこれがチェンソーの悪魔に食われたという第六感!?

●マッシュル
「FF9にはリフレク貫通というアビリティがある」とか「肉体魔法っていうか筋肉魔法です」とかいっそのこと「熱い夢が僕らの魔法だぜ!」とか言っとけばごまかせませんか。妖術だと思ったら科学だったとか珍しいことでもなかろう!

●AGRAVITY
待て、あわてるな皆、落ち着いてサラダを食すのだ。
・結構巨乳になってるー!で、OT相対性理論とやらが正しかったかどうかはおいおい明かされるのだろうか!
・ジェナダイバージョンにはキャラが反転するという副作用があった。これいよいよクリスが使たらあかんやつやん…
・↑そしてゲラルトはアホになった。うん、通常営業だな。え?この人が賢かったことなんて今まで1度だってあったかい?(マジレス)
ていうか彼は今こそモニカに会いに行って「アタイがゲラルト姐さんなのさ!」って言ってやれ。時間が足りません。

●ぼくらの血盟あんまりちゃんと読んでなかったので他の方の感想の又聞きですが
全体的な感想の傾向を見るに、もしこれ仮に日頃ポリコレを忌み嫌ってらっしゃる方がおっしゃってるとしたらちょっと自分勝手だなあと。個人的に「人間と、それを捕食しうる種族との関係」というのは女と男の関係と変換して考えると大体説明できるものだと思ってるので、
「そりゃあ男としてはたまに女を襲って食う悪い奴もいるけど全員がそうなわけじゃないから同じ目で見るなフェミ!」
「そうは言ってももちろん男はそもそも女を食うようにできている生き物だからおいしそうな女を見たらそういう目で見るしそういうネタで笑いをとるけどそんなことをいちいちあげつらうなよフェミ!」
「男は本来女より理性的な生き物なのに女が誘惑してくるから過ちが起こるのだ、だから女は多くの宗教で穢れた卑しい存在とされているし男が管理しないといけないのだ」
くらい、今でもポリコレを槍玉に上げながら言う人普通にいるじゃん。そりゃあ吸血鬼が程度の差こそあれそういう発想に至っても何ら不自然じゃないさ。何せ頭のベースは人間と同じなんだし。もちろん、だからって吸血鬼は危ないとか怖いとか電車別にしろなんて声を上げたら今度はそっちがフェミなりポリコレなりにされるからな。あ、ひょっとしてそこ込みで女向けってことに…

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930