mixiユーザー(id:19079154)

2020年10月17日05:41

94 view

自分の願い事と神様の答えについて

『自分の願い事と神様の答えについて』

何か願い事があるとして、
それが思った通りに叶えられるという事を、
誰でも期待します。

そして、願った通りになる事を、
神様仏様にお願いする、という意味合いで、
多くの人は「祈る」という事をします。

それが、一般的な日本人の「祈り」であるとして、
日本の中では少数派である、
クリスチャンの祈りは、それにもう少し、
具体的な意味があるようです。

自分の願いがある、という事は同じですが、
それに加えて、自分の思いとは違う、
「神様の御心を求める」という事を、
クリスチャンは祈りを通してするのです。

自分の願った通りの事が、
いつまでも起こらないとしても、
願った通りではない今であったとしても、
それが神様の答えであるならそれでいい、
と思う事の出来る考え方が、
クリスチャンの中にはあります。

それじゃあダメじゃないか、
願った通りじゃなきゃ困る、
と思う人もいるかもしれません。

確かに、自分の願いが叶えられる事を、
誰でも求めますし、
神様がそれを叶えてくれないのなら、
神様なんて頼りない、
という事になるかもしれません。

しかし、ひとつの考え方として、
自分は自分自身の事を、
実はあまりよく分かっていない、
という事があります。

自分の事は自分が一番わかっているようで、
実は、自分にとって何が最善かなんて、
これだと断定できるほどに、
自分は分かっていなかったりするのです。

美味しいと思って、
甘いものを食べすぎるとか、
気持ちいい事を続けると、
それが実は体に害をもたらしている、
という事もあります。

知識や情報によって、
ある程度は良いものを選び取る、
という事ができるかもしれないけれど、
根本的に何が最善か、という事は、
神様にしか分からない、
という場合があります。

そして、いつも確実に、
良いものを選び取れるような強さを、
人間は持っていないのです。

だから、神様が一番良いものを与えてくださる、
という事に信頼して、祈りながら、
今与えられている事が、
神様の与えてくれた最善だと信じて、
感謝して受け取ることができるなら、
とても素敵な事です。

神様への信頼が強ければ強いほど、
今の自分が過去に思い描いた通りでないとしても、
これが神様の与えてくれた最高のもので、
今素晴しいものを受け取っている、
という事を確信することができます。

まさかそんな風に思えない、
今最高に悲惨でぐちゃぐちゃな状態、
という人もいるかもしれません。

きっと、本当の神様との関係が与えられる事で、
そのぐちゃぐちゃな状況は整えられます。

信頼の置ける、真実の神様がいらっしゃり、
その神様との関係が真実なら、
間違いなく最善が与えられます。

是非最寄りのキリスト教会にご連絡下さい。
きっと良い出会いがあります。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する