mixiユーザー(id:7878385)

2020年09月02日11:13

177 view

ベリーサのオーディオ交換(中古部品)

6月頃に弄ったベリーサのオーディオ交換です。
この日は同時にバックドアダンパー交換もしてました。

再びベリーサを弄り出したころ、父親から
「CDを入れても認識しない、すぐ出てきてしまう」
と言われたので確認しました。
純正オーディオは安い中古部品と交換することにしました。
フォト

色々見てると気付くのですがベリーサには持病の一つ「画面が白濁曇る」というのがあって、それは避けました。
パネルもやや傷付いてたので新品並みのモノを狙ってたのですが
タイミングが悪く見つかりませんでした。
中古部品屋の出品は写真が小さいからパネルの状態がわからないんですよねぇ。
届いたパネルは正面は良かったですが、上側が傷ありました。運転中見えない位置ですが。

オーディオ交換なんてワゴンR以来。
基本情報はこちらを参考にしました。
http://cartsukasa.blog106.fc2.com/blog-entry-432.html

付け加えると
・ハンドルコラムカバーの脱着がただ抜く被せるだけなのに難しい
・パネル一式が接触恐れがあるのでシフトノブとステアリング一部に養生
 またシフトノブはLレンジ

あるはずの10mmボルトが無くてあれ?となっていざカプラー外す時に
エアコンコントロールのカプラーが溶けてた(実際は潰れ)ので
以前の作業で復帰ミスをした模様。
エアコンコントロールパネル一式を一度交換したらしいのでその時ですね。
フォト


パネル一式丸ごと交換のつもりでしたが、
・エアコンコントロールパネルは一度新品にしてるので交換
・パネル縁側は交換
・エアコン送風口は中古品のベアリングがスカなので交換
フォト

結局のところ殆ど付け替え作業でした。
エアコン送風口が定位置がわかりにくいので注意。
外す前に裏側の写真はとっておくと見返せるので安心。

フォト

戻す時は裏側の配線が本体と車体側で挟んで断線しないよう慎重に作業します。
特にナビ等で変換カプラーで延長してる時は外し易いですが戻しにくいので注意。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する