mixiユーザー(id:8257816)

2020年08月24日22:41

21 view

ネット回線の変更契約 大変な作業だった!! 数時間以上!

ネット回線は、電話線を使ったADSLで、加入したときは日本テレコムだったが、現在はソフトバンクである。
間もなく使えなくなるので、切り替えが通知された。工事をしたくないので、ソフトバンクAirに決めた。
10時過ぎに電話:数時間振り回された。我が年齢では、後見人?がないと契約できない。長男に依頼するからはじまった。

2週間ぶりに、整形に行く予定だったので、うちきり! 12時過ぎに電話があって再開、2人がかりで45分にわたり、微に入り細にわたり、同じ事を数回繰り返す。昼食もとれない!
ネットで説明文、申し込み書などを送るとのことで、そちらを見ることにして切る!

2時過ぎ、説明にしたがったが、途中でフリーズ、消える!などが度々起こる。次へ進む方法が分からないときがある!!ついに、サポートセンターに電話。それでも、手順が飲み込めない。 年齢のせいか!
最初の申し込み」に何度か戻り、先へ進む。どうして、説明がわかりにくいのだろう。
テストを専門家がしているからか?薬ではないが、一般人でのテストが必要である。

大学時代、「ヒューマンインターフェース」をいろいろ調べた。きっかけは、送金しようとしたが、“あなたの電話番号は間違っています”でフリーズした。
結論は、電話番号の局番の間に(−)を入れたためである。ある会で、この話をしたら、「私の会社のATMではないでしょうか?」。そのとおりだった。最近は、“電話番号は続けて入力してください”のような表現になった。メッセージの出し方で、余分なトラブルは減る!

ソフトバンクAirは、必ずしも評判はよくない。使う上でトラブルがないことを祈る。
次は、ガラケーが使えなくなる!!!どうする!


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031