mixiユーザー(id:2034724)

2020年06月15日00:14

63 view

「文豪芥川教授の殺人講座」紙出して髪切って

いつもの短い睡眠。

録画しておいた「ウワサのお客さま」を見つつ、日記書き。その後、アド街。

日曜朝飯はカレーってんで、今日は「お茶の水、大勝軒 復刻版カレー 中
辛」。昭和の味。辛味より、やや塩っぽい感じが気になる。以前食べた時よ
り、バランスが乱れてる感じがするが、誤差範囲?

眠くなり、3時間ほど本寝。

雨が降る前に、いつもの筋トレ+ランニング。ランは10キロ。いつも水を買
う自販機のリサイクルボックスが撤去されたぁ、ショック!まあ、そこの自
販機以外のごみとか入れる人がいるから、しょうがないのか。飲んで、つぶ
して、ポッケに入れれば、そんなに邪魔にならない。それで対応か。

紙資源出しして、食料品買い出し。小松菜茹でて、味玉仕込んで、新玉ねぎ
刻んで、新玉ねぎすって赤味噌+白味噌混ぜ混ぜ健康味噌汁を作る。

録画しておいた再開スペインリーグ マジョルカ対バルセロナ戦を見る。

昼飯は、アメノオト。開店12分前現着で、13人目くらい。うわ、混んでる。
で、限定蛤ワンタン@醤油+ラーパスな味玉+餃子3ケを注文。今日の蛤は、
ダシが濃くて濃厚なスープで、ご馳走様だ。食べ終わって、11:25分ほど。
人数のわりに早く食べられた。でで、この夏は、昆布水つけそばの魅力を
再発見しよう。ででで、地元民は、やっぱ平日かとも思う。

帰宅後、読書。読んだ本。

「文豪芥川教授の殺人講座」前川裕
実業之日本社文庫 2020年4月15日初版 本体700円+税

大学教授でミステリー作家な芥川竜介は、あだ名が文豪。大学で起る事件。名作
講講義で話題は、事件に。芥川の推理が・・・みたいな話。いきなり文庫な5編
収録。作品名が二時間ドラマぽくて、なめてましたが、これが意外に掘り出し物。
伏線回収も本格味も結末のどんでん返しも、なかなか良し。キャラも個性的。講
義内容と事件の心理のリンク具合がいまいちだったが、最終作でベストマッチに。
出来は☆☆☆★。

予約したいつもの理髪店で、髪カット。爽やか度20%アップ@当社比。雨がちら
ほら、やっぱりだ。

帰宅後、山下達郎の楽天サンデーソングブックを聴く。ラジオだと音質悪いので、
ラジコ配信で。

「フェアプレイの文学」を読み始める。

ゴーヤチャンプルー、ヤキブタをつまみに酒飲み開始して、本日はこれまで!



3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930