mixiユーザー(id:7203284)

2020年03月15日21:07

276 view

蝶はいずこ

本日3月15日は七十二候の菜虫化蝶(なむし ちょうとなる)
寒さの厳しい冬(暖冬?)を越したサナギが羽化して蝶になる頃

で肝心の蝶はいずこ?
目撃したかどうか尋ねたが今年はまだ見ていないという

寒さが舞い戻って来ているから急いで羽化することもあるまい

ハコベやオオイヌノフグリは着々と領土拡大中

フォト


これがとても良い防寒になる
まだ抜かずにおきましょう

あれっ! 何が落ちているんだろう

フォト


はあ これは蕾 地面からいきなり蕾が出ている
シラー・シビリカの芽生えだわ

いきなり蕾では芽生えと言えるかどうか疑問だけど

本来の花姿はこちら(2019.03.25)

フォト


白い花はシラー・シビリカ アルバ
いつもはシビリカに後れを取るのに今年は・・・

フォト


さらにこんな子も

フォト


今年の春はいろいろと番狂わせが多い

いつになく雪解けが進む安達太良山

フォト


梅の花のほころびも急ぎ足

フォト


クリスマスローズの開花が関東以西とほぼ肩を並べるなんてありえなかったのに

フォト


クロッカスも紫と絞りが同時

フォト


フォト


急いてはことを仕損じるというのに学ばない奴め
可愛さに免じて許すけど

その点 菜虫は時を読んでいると言えるのかな
明日の気温は6℃の予報

まだまだ心許せない春

フォト


 またさむくなるにゃ?


21 20

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る