mixiユーザー(id:60298512)

2020年02月06日22:31

105 view

愛?恋は存在しない

愛恋は存在しない
愛と恋の定義にもよる
自分の足りない穴を埋めて依存する
自分の好みのタイプの人を見て好きと思う
何かに対する判別
良いと悪い
良いと思う心は悪いという一方を生み出す
好きとは自分に都合の良いもの
寂しさを埋めてくれるもの
自分の隣にいてほしいと望むこと
誰かに変わってほしいとか
寂しさや誰かに愛されることにより自らを満たして
足りない穴
自らの足りない地震
自分の存在を他に預ける事
分からない
愛も恋もするし寂しいとも思う
そのたびに何かをむさぼっては
それ自体が悪い方へとつながる
愛ということ自体が悪い循環に入ったり
誰でも良い人を
自分の隣に置く行為
だと思う
愛といいつつ誰でもその実よくて自分の寂しさを満たし
それを愛だと勘違いする
何故なら愛という形は
人と人で確認しあえるものではないのだから
自らの依存を愛だと言い切る
と思う
分からないけどさ
パートナーを選ぼうと思う時もある
それらにすべて預けて命を燃やそうとするときもある
そのたびに捨てられ
でもさ、愛なんて存在しないし
愛を信じて生きて
他を捨てるとして
だったらそれ以外を捨ててその人のために一生を捧げる覚悟をするし
その人の性格から未来からすべてを想像して
僕はその人にすべてを尽くす
その付き合うという一言で僕の人生さえ変わってしまう
なのに本当に簡単に捨てては拾われ
何度道に迷うのだろうか
ばかばかしいと感じ
愛とえて僕が言うならば
相手とつながりを持ったともだち的な感覚と思う

心の奥底でつながる打算のない感覚?
計算の上で?相手と共にいて互いにやされ高めあうんだと思う
貪り埋めて
親に愛されなかった穴をその恋人で埋めて
それらは
例えばおかしな人しか引き寄せないし
と思う
でも、自分が愛だと感じたことを愛じゃないなんて言わないんだ

世の中って愛だ恋だを綺麗に祭り上げて

それ自体が嫌いというか

僕はそんな綺麗じゃないと思うし

なんだろう

それ自体の本質は

ドロドロに依存して相手手を殺すという行為というか

だから、過剰にパートナーを信用して愛だ恋だという風潮が嫌い

僕が傷ついてんだろうとか囚われてるだのそういうのは置いといて
それ自身があるのかないのか存在を確かめようがなくても
闇さえも愛といえるから
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する