mixiユーザー(id:67211516)

2019年12月25日21:51

12 view

yukiofunaibot

# 人間の持つ最もすばらしい能力は、私は「想造力」だと思います。これは頭で思ったことを、現実に作り出す能力を表す造語です。直観力でいろいろなことを知るよりも、「想造力」によって、どんどんすばらしい世の中をつくっていったほうが、私たちにとっては良いことだと思うのです。 船井幸雄 6:00 PM Jul 26th

# 人間を病気にし、老化を早め、ひいては運というか「つき」を落とすのは、どうやら「我(エゴ)」的発想と行動だと断定してもよいように思います。 船井幸雄
# 人間関係はすべて、相手に何かをさしあげることから始まると言ってもいいでしょう。さしあげたものは必ず返ってくるというのはルールです。ごくろうさまの言葉だけ、ありがとうの気持ちだけでも、心の底から、自然に相手にさしあげられるくせをつけたいものだと思います。 船井幸雄 6:00 AM Aug 12th via Twit

# 人間というのは、人に好かれたら成功するようです。すべての人とはいいませんが、ほとんどの人に好かれる生き方をするべきです。 船井幸雄

# 人間は生涯、勉強し続けるとよいようにつくられたと思います。勉強をすると、新しい発見や、そしてそれをルール化して認識するという知的ゲームが、人間にとって最高の癒しとなるように私は思えるのです。 船井幸雄 6:00 PM Jul 21st via

# 人間には、まず「自由」が大事です。そのうえで、安心し、希望を持ち、愉しく生きると、「力」が出ます。 船井幸雄 12:00 PM Jul 21st via Twit Delay

# 人間は何かを必死に求めていると、求めるものを引きつけるようです。

# 人間、事をなすには、とにもかくにも目的が必要です。人生目的でも経営目的でも、目的なしには人間は力を発揮できません。

# 人間が自らの願望に向かって、責任とリスクをもって頑張っていくとどうなっていくでしょうか。まず、小さな成功を経験していきます。大変な仕事も何とか知恵と工夫を出して、解決していきます。そして自分が成長していっているのを実感していきます。それが自信につながっていきます。 船井幸雄 6:01 PM Jun 3rd via Twit Delay

# 人間は、他人から喜ばせられると、喜ばせてくれた人のことが好きになります。したがって、喜ばせ上手な人は、多くの人々からいろいろのプラスになることをしてもらえます。これらの結果、当然上手くいくことがおおくなり、「運」が良くなるのです。 船井幸雄 12:00 PM May 28th via Twit Delay


# 人間というのは、持てる能力の二〇%か三〇%しか使わないで、言いわけすることにかけては、天才的な能力を発揮しているものです。しかしそれでは成長するはずがありません。言いわけのない人生を歩んでみてほしいです。
船井幸雄 6:00 PM May 22nd via Twit Delay

# 人間は、生きていられれば、本来年齢は関係のないものだと思います。年だから、と成長することをやめるのは、もったいない。 船井幸雄

# 人間に短所と長所があるように、組織にも短所と長所があります。私の経験上、断言できることは、短所はなるべく触らないようにして長所を伸ばせば、企業も急速に成長していくものです。 船井幸雄 12:01 PM Sep 29th via Twit Delay

# 人間は、上手で幸せに生き、自分を大切にしている人しか、他人を大切にできないし、幸せにできないようです。とするなら、このような人の生き方をモデルにし、少しでも彼らに近づける生き方をしてみたら…、と皆さんにお勧めしたいのです。 船井幸雄 6:14 PM Oct 9th via Twit Delay

# 人間本来の生き方にそって歩んでいけば、歴史の基本底流は、競争から共生へ、浪費から節約へ、秘密から公開へ、分離から融合へ、エコノミーからエコロジーへ、エゴからエヴァへと、それこそサムシング・グレートの意思にふさわしい方向に流れていくように思えるのです。 船井幸雄 12:00 PM Oct 19th via Twit Delay

# 人間は、一人で生きているのではありません。生かされているといってよいでしょう。だれにでも親がおり、兄弟がおり、子がおり、仲間がいます。この自分の周辺にいる多くの人たちに応援されるように生きましょう。
船井幸雄 6:00 PM Oct 20th via Twit Delay

# 人間の中には、力がついても、自分のこと以外に目が向かない人も多くいます。また目が向いたとしても、自分中心の向け方しかできない人が多いです。しかし、私事よりも、公ごとを大事にするようにすることで、さらに力がつくとも言えます。 船井幸雄 6:00 PM Oct 22nd via Twit Delay

# 人気というのはフシギなものです。強者に近づくほどその条件を兼ね揃える方が多いです。はっきりいって、強者は概して人気者です。彼等は人間的魅力の持ち主だといっていいでしょう。ただし、人気は持続してこそ本物となります。

# 人間、だれでも好きなことには興味を持ちますが、好きなことばかりをして生きていけるとは限りません。その時に大切なことは自分の現在の仕事に天職発想ができるよう努力してみることです。現状に不満をもっている人間が、上手に生き抜くことはまず不可能に近いと言ってよいのです。 船井幸雄 6:00 PM Oct

# 人間のよい特性は、学んでよこうなるアタマをもち、理性・知性があり、良心があり、創造ができることです。したがって、「人は、学び、知り、良心と理性・知性に従って、自分のため、世のため、人のために尽くすべく、生まれてきている」と言ってよいでしょう。 船井幸雄 8:58 AM Nov 12th via Twit Delay

# 人間にとって未知のことへの挑戦は必要です。しかし、成功、不成功は世のならいであり、失敗するかもわかりません。『やりたく、自信があり、ネアカになる』というものでも、努力を欠けば、五〇%〜八〇%も失敗します。これがわかるから、人は成功のために努力をするようになるといえます。

# 人間は一生学び続け、働き続けて、成長していく存在です。それが、最も効率的なように創られた存在といえそうです。また人は、そんな中で自らの長所を発見し、その長所をもって社会に貢献する使命を負っているのだと思います。

# 人間は、やる気を出して必死になった時には、時として驚くほどのことをやり遂げる力をもっています。いまのような競争化時代において、まず必要な要素は、「やる気」でしょう。船井幸雄 3:18 PM Apr 18th via Keitai Web

# 人間は、自分のことが何より気になる存在であるだけに、欠点や短所を指摘されますと非常に気にします。それは強い思いとなり、是正でなく悪いほうに実現してしまうという、とんでもない結果になりがちなものです。

# 人間の特性は「使えば使うほどアタマがよくなる唯一の生物である」ということです。この優れた特性を活かす方法、いわゆるアタマをよくする方法は、勉強することが一番です。というより勉強する以外には方法はないと思います。

# 人間のよい特性は、学んでよこうなるアタマをもち、理性・知性があり、良心があり、創造ができることです。したがって、「人は、学び、知り、良心と理性・知性に従って、自分のため、世のため、人のために尽くすべく、生まれてきている」と言ってよいでしょう。 船井幸雄 7:04 PM Nov 11th via Twit Delay

# 人間は、自分の過去の失敗からも学べますが、世の中のすべての存在、植物や動物からも、学べます。気候や天候からも学ぶことができますし、空にかかる雲、川を流れる水など、われわれは、すべての現象からも学ぶことができます。

# 人間にとって、もっとも大事なことは「自主」「自由」だと思います。多くの人は生きていくためにあきらめて「他主」「束縛」の生活をしていますが、人は少し勉強と努力さえすれば、社会生活を順調に行いながら「自主」「自由」に生きられる存在なのです。もちろん「自己責任」が伴います。 船井幸雄 12:00 PM
# 人間は自分のことを充分に知りますと、他人への正しい対処法がわかります。
# 人間は悲しいかな、目先の生活からは離れられない動物である。今までに考え方、生き方をすべて否定して、一挙に百八十度近くも変わることはとても不可能である。やはり、少しずつ変革していくしかない。 船井幸雄 7:00 PM Nov 29th via

 # 人間の思いや言葉は、絶えず繰り返していると実現します。同じ思いや言葉を繰り返すことでそれが確信につながり、イメージ化がはっきりとしてくるのです。

#人間とは誰でも自分という会社の経営者です。だから自分が自分にホラを聞かせないと人生はつまらないものとなってきます。つまらない気持ちで毎日過ごせば、だんだん暗く消極的になり、繁盛しないお店の店長みたいな気持ちになってきます。これではワクワクする人生は訪れません。 船井幸雄 about 4 hours ago via

# 人相を良くするためには、自分から人を好きになることです。人から好かれるのを待つのではなく、自分からいろんな人にすすんで声をかけ、好意をいだき、興味をもち、尊敬することです。そして、その気持ちをためらわずに伝えることです。

# 人間の大事な能力は四つあると思っています。一番目は情報をとる力、二番目はその情報を処理する力、三番目は直観力、四番目がつくり出す力です。

#人間は、どんな人でも自分の意見を否定されると心を閉ざしてしまいます。ひとたび心を閉ざされてしまうと説得しようにもなかなか説得できません。人を育成するためにも、また自分自身に情報が集まるようにするためにも、「他人の話は否定せず、いったんは肯定するよう」に心がけてください。 船井幸雄

#人間にとってもっとも大事なのは上手に思うことと、何ものにも惜しみない愛を与えることの二つです。 船井幸雄 about 2 hours ago via Twit Delay

#人間は、どのようなことがあっても他人の足を引っ張らなくなくなるのが、一つの人生目標だといわれています。他人にまったく迷惑をかけないことは不可能に近いことですが、迷惑をかけないことを目ざしてあらゆる準備をするのが正しい生き方でしょう。 船井幸雄

#人間は学ばねば頭がよくなりません。また働かねば結果は得られません。それはありすぎてもジャマにならないし、果がないと現実に進歩が不可能です。この真理をわれわれは決して否定してはなりません。こうして得た果を自分のためだけに使おうとしないで、他人のためにも使えばよいのです。 船井幸雄

#苦手で嫌なことであったとしてもやらなければならないことがあります。それは、人としての最低限の躾やマナーを身につけることです。言葉遣いやあいさつ、目上の人やお客さんへの応対の仕方など、社会や集団の中で生きていくためには好き嫌いに関係なく我慢してでも守らなければなりません。 船井幸雄
# 人間は人を信頼し、「人はウソをつかないものだ」という姿勢で、人に対するのが正しい。船井幸雄 12:16 PM Apr 7th via Keitai Web

# 人間は、とことん勉強したときに、その結果として夢がわいてきて、確信が生まれ、自信をもって事に当たれるのです。それを実行したときに「思い」が実現し、100パーセント成功する。船井幸雄 6:42 AM Apr 9th via Keitai Web

# 人間は忙しくなればなるだけ、そしてしなければならないことの処理を完全にしようとすればするだけ、とりあえず論理的納得力と直観力、そして創造力が強くなるように思います。決断も早くなり、間違いがなくなります。

# 人間は戦っているかぎり、勝てはしなくても負けないのです。同じように学んでいるかぎりは絶望を感じることはありません。最初からなにもしなかったり、途中でほうり出したり、あきらめたりした場合だけ絶望感にとらわれるのです。
# 人間は知り続け、学び続け、正しい言動を行い続けていると、やがて悟れるようです。 船井幸雄 12:00 PM Sep 15th via Twit Delay

# 人間、ことをなすには、とにもかくにも目的が必要です。人生目的でも経営目的でも目的なしには人間は力を発揮できません。そのうえ、目的は、人間性にかない、大義名分のあるものほど効果があることがわかっています。 船井幸雄

# 人間はほんの少し世の中の構造や人間のあり方の勉強をすれば、そして「本物」志向し、「世のため、人のため」に行動するとすぐ正しく生きられるようになります。 船井幸雄 6:00 AM Sep 5th via Twit Delay

# 人間は、いつ死ぬかわかりません。死ぬときに、ああ、あれをきちんとしておけば良かったと後悔しないよう、せいいっぱい生きるべきです。だからこそ、何事も即時完全にきちんとやるクセをつけておくべきなのです。 船井幸雄

#人相は日々の生活が作り上げていくものですから、世の中では四十歳を過ぎてからは、自分の顔に責任を持つように言われます。ツキを呼び寄せ、人相を良くしようと思ったら、結局は自分の心を変え、生き方を変えなければいけません。 船井幸雄

#人間というのは、上手に生きれば生きるだけ、正しく生きれば生きるだけ、
より質素になり、より単純になり、より愛を与えられるようになると思います。

  #人間性の向上に比べれば、経営で成功することなどたかが知れています。この世に人間が生まれてきた使命とは、少しでも人間性を向上させることだ、と思います。 船井幸雄

#人間の思いや言葉は、絶えず繰り返していると実現します。同じ思いや言葉を繰り返すことでそれが確信につながり、イメージ化がはっきりとしてくるのです。 船井幸雄
 
 #人間は学ばねば頭がよくなりません。また働かねば結果は得られません。
 それはありすぎてもジャマにならないし、結果がないと現実に進歩が不可能です。
 この心理を我々は決して否定してはなりません。
 こうして得た結果を自分のためにだけ使おうとしないで、他人のためにも使えばよいのです。

 # 人間として生まれてきた目的は「学び、働き、創造し、自他に貢献すること」が第一であり、決して休んだり遊んだり楽をすることが最終の目的ではありません。
 いうならば遊びや休んだりすることは、よく学びよく働くための従の役割のものであって、手段であっても決して目的ではないからです。

# 人間にとって大事なことはクリエートすること、探求すること、奉仕することに喜びを見つけ、それを中心に将来目的の設定と、日々の生活を送ることといえるでしょう。

#人間というのは、人に好かれたら成功するのです。すべての人とは言いませんが、ほとんどの人に好かれる生き方をするべきです。では、どんな人が好かれるかと言いますと、謙虚な人が好かれます。それから、他人をほめ、認める人が好かれます。そして信用できる人が好かれます。

#人相が良くなる生き方をしてください。これは簡単です。我欲を減らして、にこにこ笑って生きるのです。そうすれば一挙に人相がよくなります。そして決して人の悪口を言わずに、ほめるようにする。とにかく他者の長所を見つけて、それを伸ばすことを考えたほうがいいです。



#人間にとって大切なことは、「信頼されること」と「それに応えること」の二つです。人からの信頼を得るには、まず信頼に足る人間であるところから出発しなければなりません。本当に信頼される人間になるためには、確固たる自分というものを創り上げていくことが必要です。

# 人間の頭の中は、そんなに単純ではありません。見ていないつもりであっても、目にうつるものは、自然と頭の中に反映されます。ごちゃごちゃとした環境の中で勉強すると、そのごちゃごちゃが知らない間に蓄積され、効率的な勉強はできないと思います。

# 人間が強く意識し思い続けることは、よいことも悪いことも実現の可能性が高まります。他人からいじめられたり、脅かされたり、足を引っ張られたり、否定されたりすると、その悔しさを覚えていて、人は必ず恨みを晴らそうとするのです。

# 人間には良心という長所や得手があります。知性、理性という長所や得手もあります。しかし、それらに従うことや活かすことよりも、「自分のため、人のため、世のためになる」ということで、しぼってきますと、それは「創ること」と「伝達すること=コミュニケーション」と言えそうです。

#人間はどんなふうに生きてもいいのです。そういう自由が与えられています。自由が与えられている以上、悲しく苦しい生き方をするよりも、楽しく生きた方がいいに決まっています。

# 人間には、いろんな長所や得手があります。それは人間のよい特性とも言えるでしょう。よい特性を活かすと、人間は、種としても、個人でも誰でも生き生きします。楽しくなります。そうして自分のため、人のため、世のためになることをするのがもっとも大事なことと言っていいでしょう。

 # 人間は生まれながらに独自固有の長所をもっています。仕事にそれを活かせば、よい仕事ができます。自分も充実感を味わえるし、周りの人間を幸せにできます。その意味で人材作りとは、いかに独自固有の長所を活かした仕事をしてもらうかにかかってきます。

#人間には創造力があります。しかし、自然に比べると、あらゆる点で見劣りがします。それは自然や生命体には無駄が無く、存在感にあふれ、他を害さないからだと思います。



#人間性の向上に比べれば、経営で成功することなどたかが知れています。この世に人間が生まれてきた使命とは、少しでも人間性を向上させることだ、と思います。

#人間には怠惰な心や苦労を避けてラクをしようという本能もありますが、注目され期待されると、いままで中断しかかっていたものが、「よし、もうひとがんばり」というかたちで継続性がでてくるようです。そのことがよい結果を生むのだと思います。

#人間の能力は無限に開発できる、ということを知らない人が多いです。
 性別や年齢などにも関係なく、どこまでも能力は引き出せます。そう確信したとき、人生はがらりと変わっていきます。

#人間は、いったん裸になってしまえば怖いものはない。何でもできる。そうしたところから這い上がってきた人が、本当の意味での強さを持っているし、人間に対しての温かさも持てるようになるのです。

#人間は、なまじ知恵があるだけに、いやなこと、難しいことから、つい逃げ出したくなるものです。しかし、逃げぐせがつくと成功はおぼつきません。その理由は、人生というのは逃げたいことを乗り越えてはじめて開け、次へ進めるものだからです。

#人間にとって大事なのは、学ぶ、覚えるということです。この両方を合わせて「学ぶ」というのだと思っています。これは、生涯続けなければなりません。学ぶのをやめた途端に、人間は老いを加速させ始めるからです。

#人間は肉体を持っているときがもっとも進化するチャンスです。だから、われわれは、この人生で挑戦し、努力し、熱望して、いろいろなことを経験しなければなりません。

# 人間は自然界で生きています。ですから、自分だけという生き方はダメなのです。なんでも与えられるものは、ほかに与えたらよいのです。いままでは、自分のことばかり考えている人が成功した、そんな場合も多くあった世の中でした。ですが、これからはちがうと思います。 船井幸雄 12:00 PM Jul 9th via Twit Delay

# 人間の本来の使命や役割は、どうやら長所的特性の中にあるように思います。なぜなら、利点や長所を伸ばすと、欠点や短所はカバーできるようになっていると思えるからです。 船井幸雄 6:00 AM Jul 9th via Twit Delay


# 人間の値打ちというのは、どれだけ人生にみずからリスクを負い、責任を負ってきたかで決まるように思えます。 船井幸雄 6:00 PM Jul 10th via Twit Delay

# 人間の値打ちというのは、どれだけ現実に自らリスクを負い、責任を持ってきたかで決まる。船井幸雄 11:01 AM Mar 30th via web

# 人間は、人間としても、個人としても、そのよい特性や長所を伸ばすべきで、欠点や短所については、なぜ、そのような他者に劣る点があるのかを検討して、参考にするのは必要ですが、それを是正しようとしたり、気にしたりしない方が絶対にいいようです。 船井幸雄 12:00 PM Jul 5th via Twit Delay

# 人間が使える時間は限られています。時間を何に使うべきか、優先順位をつけて最大限に活用する方法を考えてほしいのです。

#人間にとって大切なことは、「信頼されること」と「それに応えること」の二つです。人からの信頼を得るには、まず信頼に足る人間であるところから出発しなければなりません。本当に信頼される人間になるためには、確固たる自分というものを創り上げていくことが必要です。 船井幸雄

人間として生まれてきた以上、すべてのものの生成発展に、私たちは寄与しなければなりません。それには、まず何よりも、自分自身の人間性の向上を目指し、その方法や方向を模索することが必要です。 舩井幸雄

人間の最大の能力は想像力と創造力です。今はその想像力や創造力を活かすときです。たとえば同じ考えるのでも、儲けを追いかけることは構いません。儲けたいなら儲かる算段をしてもよいのです。だが、利益をあげたら、それを未来のために活かしましょう。 舩井幸雄

人間は、ふつうはまず「なによりも自分が大事」から人生を出発します。これがエゴといわれている考え方、生き方です。だれしもが、最初はテイク・アンド・テイクで生きようとします。それが社会生活を営み、勉強してレベルが上がってきますと、他人を認め、大事なことに気づきはじめます。 舩井幸雄

人間というのは、目的さえあれば、人よりも少したくさん知って多く働こうとする努力ができます。知って、そのうえで功利的に動いたらだいたい儲かります。儲からないのは、よほど努力をするのが嫌いな怠け者なのか、目的が間違っているのか、どこかに原因があるものです。 舩井幸雄





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する