mixiユーザー(id:3341002)

2019年09月14日08:24

124 view

ダレが悪いのか?





時速100km制限の高速道路で、追越車線にレーンチェンジしようと思い『3秒前』にウィンカーを出すと同時に後方確認をした。
はるか後方にライトが見えたが、チェンジと同時に加速したら大丈夫だろうと判断して、動作に入った。
人間の脳ってのは、個人差もあるでしょうが『認識⇒判断⇒命令⇒筋肉が動く⇒意味をなす』って一連の行動で1秒掛かるとか。
教習所でならった『滑走距離・制動距離』みたいなアレですワ。


パァァァァァァァァーーーーーッ!


激しいクラクションに面食らってハンドルを左に戻すが『バンッ!』ってイヤな音と同時に思ってもいない方向に重力を感じつつ・・・

「明日は・・・ どぉ〜っちだぁー。。。 明後日は、コッチだぁー♪」

ってボケる間も無くガードレールに当たり、ピンサロやらスケートだったら大騒ぎになる回転数をシレーっとこなした結果。。。
気が付いたら7年過ぎてた。
なーんて、チョイチョイあるんですね。


さて、こんな事故の場合『俺の後方不注意』ってなります。
で、カマ掘った側にも『前方不注意』ってなるんですが、俺が7年意識不明だったから『推定調書』で『多分判決』なんだ。

死人に口無し

って言いますが、警察や検察が「絶対ウソ言ってる」って判っても『ウソを証明』出来なかったら『犯罪者の勝ち』なんです。
交通事故なんて最長でも10年の『時効』ですし、ましてや人身事故なら『3年』ですかね?
酒だの薬物だのって物証があればまだしも、下手したら『物損事故』で済む案件だから難しい。




先に書いたのは、フィクションなんですがー
俺が「行ける!」って入ったのに、追い越しの後続車に弾かれたって事実。
なんでかな?


何kmで来てたの?


なんだよね。
時速100kmだと1秒で『約28m進む』んですね。
ピンと来ないかも知れませんが、PC使ってて「あー、目が疲れたなぁー!」なんて言いつつ、目頭をグニグニ揉んで画面に戻って『2秒』なんだ。
性風俗で「30分コースで」なんて言ってさ、シャワーでポコチン洗って軽いトークしてパックンチョされたら『タイマー音炸裂』でー

「20分延長で・・・」

とか多々あるべ?
要するに『秒の概念』ってのが薄いんだ。

日本人って「遅刻したくないんで早めに行こう」って思うのよ。
ですが、ソレを迎え入れる側って「13時に来いって言ったから、13時に来て合格」と考えるんです。
この場合の正解は『12時59分58秒』まで電波時計見てて「ヨシ!」ってチャイムに目を移動して押すのね。
先に書いた『行動認識』の段取りだと、これじゃん?


人ってのは、自分の行動サイクルで『基準決定』するんだよね。
起きてから家出るまで『3分』の人も入れば、優雅に過ごして『2時間』の人も居る。
早い人から遅い人を見たら「バカかwww」って思うだろうし、逆も然り。
つまりな。


個人差


ってのがあるんだわ。
このフィクション事故のネタバラシは『後続の速度超過』なんです。
ミラーだろうが目視だろうが『3秒』とか見守らないべ?
コンマ3秒とか見て「今だ!」とかなるじゃん?
後続が時速250kmとかで着ててみ?
1秒で『約80m』ですよ。
この場合は、歴然たる『速度の違い』があったね。
だけど、出す側も出された側も『イマイチ判ってない』ってなw


さ、ココから。
『イマイチ判ってない』が大事なんだ。
以前から書いてますがー

・マンビキ=窃盗罪
・カツアゲ=強盗致傷罪
・ラクガキ=器物損壊罪
・イタズラ=(準)強制わいせつ罪

なんです。
『若気の至り』とか『子供の遊び』みたいな響きだけど、大人がしてんだろーがw
って。
メディア発表で書くな。
言いたい人は、言わせろ。
電波使える連中の『短絡回路』が負だなwww
夕方の『ニュースモドキ番組』を観てて思うんですが、バカだね。
学力だけなら立派かも知れませんが、庶民と乖離しちゃってて大騒ぎw
困ってる集落に『取材』って行く余裕あるなら、空席に『食い物・水』積んで行けよ。
ノホホンと暮らしてる坊ちゃん嬢ちゃんが、ヘルメット被って「今、災害のー」じゃねぇw
『局アナ』って生き物なんだろーな。

興味ナイが。




さ、本題書くよ。
長くなったな。
総括すると『バカバッカ』なだけ。

https://www.youtube.com/watch?v=Goj00yNmWFo

コレ観て。
以前書いた事故の検証に近いと思う。



現場で「左にー」ってなってるが。。。















左に行くと『12m切り替えし不可』なんだわな。
tubeの中で「警察に通報して」とか言ってるけど、そうなんだ。
俺、知らんかった。


なんとも言えない。
ドライバーさんの冥福を心から祈ります。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する