mixiユーザー(id:10590290)

2019年08月28日11:44

94 view

栗の気配・・・微塵もなし

増税前の買い貯め時期ですし、そろそろ栗の話を書いても良い時期になりましたので
皆さまに注意喚起として「食品ではない栗」の話を書いてみたいと思います。

結構古い話なのですが 去年の夏頃、駐車場の大家さん(お爺さん)に白髪染めを
貰う機会がありました。
大家さんちはかなりの土地持ちで、元はただの畑だったのでしょうが…
うちのマンションが建って、それに伴いマンション周辺・クリニック用にも
畑を貸し駐車場にして何か所・何百台分も持っている
(駐車場収入だけで50万/月以上、恐らく100万近い)という
マンション(の恩恵で?)長者、という方だったりします。
諸々足りている(むしろ余っている)人なのでしょう、
人当たりなども柔らかく穏やかな好々爺という感じの、話しかけやすい方です。
相手の話しかけやすい雰囲気に加えて私は日中駐車場に行くことが多いということもあり
畑仕事をしている大家さんに挨拶をする機会も多いので たまに畑の作物を貰ったり
私が買って来た物をお裾分けしたりという交流が 多少ですがあります。

大家さんちは数年前まで自宅の1Fで奥さんが洗剤とかちょっとしたお菓子などを売る
雑貨店もやっていたのですが 奥さんが数年前に亡くなって閉店
〜食べられる物などは比較的早い段階で自己消費したのでしょうが〜
白髪染めは(色の好みとかもありますので)引き取り手がないまま放置されていたようです。

昨年の夏、私は医者通いが始まったばかりで白髪染めなど日常的に
やっていたことすらもする時間的余裕がなかったので、白髪ボーボーでいたのですが・・・
余りにも伸びかけの白髪がひどかったので声が掛けやすかったんでしょうね(苦笑)。
「店の残り物だけど白髪染めがいくつかあるから使うかい?」
と聞かれたのでありがたく頂戴しました。

頂いたのはブローネ香りと艶カラーの4Hと4A数箱、液状ヘアカラーの・濃い目の栗色1箱でした。
艶カラーの方は普段使っているサイオスのアッシュ3Aに近かったのと、クリーム状だったので
結構早い段階で使ってしまったのですが 液状ヘアカラーは「液状=全体染め」ということで
時間&精神的余裕もなくてなかなか使わないまま持っていました。

今年になって「そろそろ全体染め、やるか〜」と重い腰を上げてやっと使ってみたのですが
・・・まぁびっくりですよ。
奥さんが亡くなる前に仕入れた商品=何年も前の物を、更に1年寝かせてから
使った(古い)&指定より放置時間を長めにした、いうのも原因ですが、
染め上がりがびっくりするほど真っ黒でした。

「濃い目の栗色」
濃い目・・・?
ってか濃い目も糞もあったもんじゃないよぉぉ(笑)。栗よ、どこへ行ったあせあせ

栗色の気配はどこにもなくて「これは墨汁でも被ったのですか?」という程の黒でした。
傷んだ髪に安い白髪染めというセットなので無駄にキラッキラした質感になるのですが
真っ黒でキラッキラしていて・・・旦那ちゃんのお婆さんが存命の頃
毎回やたら黒い白髪染めをチョイスするのでいつも残念な仕上がりだったのですが
わたくし、この年にして、全く持ってそんな感じ=お婆の仕上がりorz
白髪を染める、という意味では非常に優秀でしたが、仕上がりは
恥ずかしいったらありゃしないって感じの髪色で(苦笑)、その後数か月を過ごしましたw
黒くなった物は他の赤とか緑のヘアカラーを使っても黒いままですからね(笑)。

私はたまにビゲン香りのヘアカラーとかも使うのですが、ビゲンもサイオスも
染めて洗って乾かした直後〜2日間くらいはちょっと赤が立っていて
2〜3日後から本来の色が出てくる、というのが常なのですが
(赤が嫌いな上に似合わなすぎるので赤みが消えるまでの
その2日位が苦痛で仕方ないのですが)
今回のブローネは凄かった!
洗った瞬間から真っ黒&その後も依然として
(伸びた白髪の部分以外は)真っ黒=退色ナシ、という代物でした。
全然色落ちしないのです、逆に怖ぇぇ〜げっそり
※かなり前ですがこのブローネの液状を自分で買って使ったことがあって
(多分カラー2とか3位だったと思うのですが)その時は長め放置でも真っ黒なんてことは
無かったので、古くなると黒以外の色素が劣化して効かなくなるんでしょうね。

同じ時に貰ったブローネの艶カラーは結構好きな色&染め上がりの質感も
悪くなかった=今度自分でも買おうかな〜って思ったくらいなのですが
それだって数年前の物なのでやはり「液状」というのが劣化しやすい原因なのだと思います。

劣化=逆に言うと 真っ黒な仕上がり希望&退色するのが嫌、という方には
数年寝かせたブローネ液状はかなりお勧めになる訳ですが(爆笑)
その他大勢の一般的な考えをお持ちの皆様におかれましては
液状は特に劣化しやすいかもという事で、液状ヘアカラーの大量買い置きは
(1年分とかならOKかと思いますが5年分とかは無理っぽ)
控えた方が良さそうです、というお話でした。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する