mixiユーザー(id:196524)

2019年06月30日14:21

54 view

あにとく

■鬼滅の刃 13話
ランドセル猫かわいい。

前半は太鼓鬼との決着。部屋回転はこんなアトラクションがあったなあと思い出しました。
書物を踏まなかったり、君の血鬼術は凄かったと敵が相手でも素直に褒めたりする炭治郎が気持ちいいやつですよ。鬼は割と辛い過去がある人が多いですが(一部除く)、戦う相手が炭治郎で良かったよなと。
ところで名前を聞くと素直に答えてくれる太鼓鬼さんはちょっとホッコリしました。

後半は善逸が伊之助から禰豆子…と言うか箱を守る話。
情けないところもアレなところも多いけど、善逸もいいやつですよ。最初から鬼を連れていると分かっていたのに信じてくれる辺り、格好悪いところを差し引いて余りあるかなと。
それに対して初期の伊之助は乱暴ですなあ。まあ鬼を斬ろうとするのは鬼殺隊としては正しかろうけど。善逸を殴る蹴るはしても斬らなかったあたりはまだ救いか、(ギリギリだったけど)
あと、後半はちょっとテンポが悪くて間延びした気はしました。ボロボロになってる善逸を見た炭治郎はじっとしてないですぐ動こうよ。

■ロード・エルメロイII世の事件簿 0話
新番組
原作未読。Fateシリーズは最初の頃の内容やZeroは分かるけど、FGOはやっていなくて広がりまくった派生作品は分かったり分からなかったりな状態。
本作についてはstay nightやZeroは分かるので付いていけそうかなと。あとフラットの出てくるFakeは読んでます。

今回は1話じゃなくて0話なのかと思ったら、前に年末にやってた話の再放送なんですね。
1度見た話ということもあって人間関係も含めて分かりやすく見れたかなと。面白かったので今後も楽しみです。
まあ、グレートビッグ・ベンロンドンスター先生がグレイの顔を嫌ってる理由とか、グレイが顔を嫌われて喜んでる理由とかはよく分からないんですけど、今後を見れば分かるのかなと。
時期的には第五次聖杯戦争よりは前の話らしいんですかね。

最初に出た時はヘタレだったウェイバーくんも立派ないかつい大人になったものだと思うと感慨深いですよ。
大人になっても割とドジっ子だけど…と思ったけど今回のは呪詛のせいか。大戦略Tシャツはホッコリしてちょっとじんわりしました。

しかし、猫が死ぬ話は辛いですな。

■仮面ライダージオウ 41話
ドライブ編が映画に回されたためにドライブの力を継承していなかったためにグランドジオウ、オーマジオウに敗北。
でも、映画にドライブ要素が無かったら物足りなくなりそうだし仕方ないね!

前回みたいに「シリーズの一場面を切り取って」ではなく普通にライダー達を召喚するようになってるけど、ビルドVSクウガは当人達は「なんで俺達戦ってるんだろ」とか思いそうですよ。まあ召喚されたライダーに自意識があるのかよく分かりませんが。

オーマジオウからは「お前は私だ」とか言われてたのに、歴史が変わったら普通に加古川飛流が魔王になるらしいあたりは、仮面ライダーBLACK漫画版を思い出します。本作もどっちが勝っても魔王誕生の未来は変わらないエンドだったら悲惨ですな。
ところで加古川飛流の像のところにあのバカでかいアナザークウガはいるのだろうかと思ったら、後ろ側の方にいましたね。さすがに小さいサイズになってるけど。
その場面に未登場のアナザーディケイドとアナザードライブっぽい背面が見えるけど、全身の姿も見たいところです。アナザードライブは映画で出る…余地があるんですかねえ?(敵役ライダーは3人もいるし)

終盤ということで加古川飛流くんが再登場ですが、勘違いの逆恨みからの会心…なんかはしていなくて、屈辱とか言ってますます闇落ちしているのが救われないなあと。
加古川飛流がこのまま最後までラスボスポジションになるかどうかは分からないけど(違ってそう)、最後には浄化されてくれるといいですけどね。スウォルツに利用されるだけ利用されてただ敵として倒されるのなら哀れ過ぎる。

元・我が魔王のソウゴは、おじさんやゲイツ・ツクヨミにも忘れられ、ウォズにさえ見放されて珍しく凹んでましたね。さすがにこの事態では能天気にはしていられないか。
しかし、そんなソウゴ相手も甘やかさずに手厳しい戦場カメラマン…もとい門矢士さんがさすがでした。士にとってはそもそも仲間でも無いしねえ。
次回は海東も出そうなので士と絡むのかどうか楽しみです。

ソウゴを裏切って加古川飛流に付いたウォズですが、どこまで本心なのかは不明だけど、そもそもウォズは魔王の配下でソウゴの配下ってわけでもないし、順当な気もして困ります。それとは別に映画でも裏切り展開やりそうだしなあ(^^;

ゲイツに関しては、グランドジオウがアナザージオウ2と戦っているところを見ればまだどうにかなるかも知れないけど(?)、タイミングが悪い男ですよ。
でもまあ、予告からして次回には共闘出来そうですけどね。

ところでゲイツやウォズと敵対してる状態でトリニティ変身したらどうなるんですかね。やっぱり目の中でケンカ的な状態になるんでしょーか。

タイムジャッカー側は相変わらず人間関係がギクシャクしていて嫌な職場だなと(笑)
絶対最後は仲違いするよねこいつら。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る