mixiユーザー(id:3223949)

2018年10月18日10:50

216 view

10/17 滋賀・浜大津 どない屋

ダコタさん、ザビエルさんとの関西ツアー3日目は、一気に滋賀県へ。前日最も西の町だったのが、今度は最も東の町に行きました。ザビエルさんの友達、高田信也さん(WALDEN企画)のおかげで今回のライブが実現しました。私たち全員が初めてのお店での演奏になります。私自身は、2003年にとあるお店で演奏して以来、15年ぶりに滋賀県に来ました。

ザビエルさんの車でびわ湖をちょっとだけ見て、出航する観光船のミシガンに手を振った後、どない屋に向かいました。
どない屋は、路面電車通りに面したうどん・そば屋さんで、なんと「誰がカバやねんロックンロールショウ」のドラマー松浦円一郎さんとベースのドン・めぐさんのお店でした。音楽の道を生き抜いてきた人たちのお店、やはり折に触れて通好みのライブが開催されています。リハ後に、ダコタさん他みんなでいただいた鳥うどんとおでん、素晴らしく美味かったです。

マイク一本だけを立てて、ほぼ完全生音に近いライブに。奇しくも全員がギターの弦を替えた後だったので(この周期はギタリストによってまちまち)、さらにナイスな響きになりました。つかみはオッケーの「今夜はいい気分」、またも電車に縁がある場所なので「フレイト・トレイン」など、この日は最初から即興演奏がエンジン全開。ダコタさんのユニークな包容力とグルーヴ感に、ザビエルさんも鋭くいなたく応戦。私も思わず引き込まれてしまいます。
そんなわけで、この日も楽しいライブになったのでした。お越しいただいた皆さん、お世話になった皆さん、どうもありがとうございました!

今さらですが、はっきり言いましょう。
ダコタさんの演奏をいろんな人に見てもらいたい。流行りの音楽もいいでしょうが、ダコタさんが、あのデイヴ・ヴァン・ロンクなどから受け継いできたアメリカの伝統的な音楽文化は、たくさんのミュージシャンによって長い年月を掛けて培われてきたものです。その真髄は、生で見ることによって一番はっきりと伝わるものだと思います。この貴重な機会、ぜひお見逃しなく!

ダコタさんザビエルさんとの三人ライブは、なんと今日が最後(なお明日は豊田渉平くんとの4人編成)。どうぞよろしく〜!

★10月18日(木) 開場19:00/開演19:30
大阪・天六 音太小屋 (大阪市北区菅栄町3-15)
出演:Dakota Dave Hull (ギター)/ザビエル 大村 (ギター)/浜田 隆史(ギター)
料金:3,000円(Drink別)
お問合せ:tel : 06-6353-6985(お店)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る