mixiユーザー(id:5239087)

2018年10月05日14:31

131 view

ビルドダイバーズから最高のゲームシステムを考えてみる

■「最近新作のEXVS2が発表された」

ついにトライバーニング参戦か!
OPのラストを飾るのがバルバトスルプスレクスとトライバーニングとか俺得コンビw

■「PV」

ガンブレと違って次元覇王流の技の数々が完全再現されてて完成度高ぇ!
対戦してるのを見たいとこだ。

ただこのVSシリーズ、システム面は好きじゃないとこがいくつかある。
コスト性、射撃なんでもキャンセルで撃ちまくれるってとこいらない。
それぞれゲーム性としての明確な欠点あるし。
そんなんだから実際のゲームもほとんど射撃でピュンピュン撃ち続けてばかりのバランスだし、プレイヤーの個性も出にくく試合見てて面白味が足りないんだよな。

結論から言うと、リアフレ達も言うようにチャロンフォースのが面白いしほぼ完成してて、対戦ゲーとしてのメインベースはこれが一番いいかも。
フォトフォト


自分がやりたいと思う最高のロボゲー、ガンプラバトルのシステムを考えてみる。

■「ガンプラカスタムの自由度、機体カスタム性」
フォト

「バランスはアーマードコアのアセンブルベースがいいと思う」
フォト
たくさん武装使おうとすれば代わりに本体速度落ちたり、エネルギー消費大きくなったり、逆もまた然りで、ACはリアルに即してて良い。

重い武装を重い高性能なブースターを装備する事で、小回りは効かないけど機動力を確保した重い機体とかも出来たりする自由度もあればいい。

ただACは重量制限が厳し過ぎるから、軽量機に重武装したりも選択肢に入るように次のシステムが必要に思う。


「プレイヤーの自由度と個性を上げる、バランス調整のために、一定のポイントから好きなように振り分けられるシステム」
フォト

強い機体性能、武器は多くポイントを消費したりでパーツバランスの基準を調整出来て、プレイヤー側はそこから好みにちょっといじる感じ。

強さ、利点には相応の対価の制限を、何か特化性能にすると代わりに大きな弱点が出来て、平均化すると使いやすいがどれもそこそこレベルにっていう当然のバランス調整が自然と出来る。
だが制限は付けすぎて自由度を縛り過ぎてはいけない絶妙なバランス調整が必要だ。
武器は一定ラインの調整が必要だけど、機体パーツの方はプレイヤーの自由度を優先した方がいいと思う。

軽量で重武装は速度と火力の良いとこ取りで強いから、代わりに速度や装甲やパワーなど相応のポイントを落とさないと出来ないとか。



「射撃、近接武装の基本的なバランス」
フォトフォト

射撃武器はエネルギー消費が大きく重く機体の方に制限がかかりやすいが扱いやすく簡単で強い、近接武器は消費少なく軽いからポイントが楽になって機体強めに出来る代わりに、使用時にブーストゲージ消費がデカかったり近接戦闘自体がプレイヤースキル依存度が高く難しく、リスクも高い。


「デザインの自由度を守る」
フォト

求める性能と好みのデザインが一致しない場合、似たカテゴリーなら性能を移し替えられるシステムがあれば性能やデザインに妥協する事が少なく自由度を損なわない。
性能重視で似た見た目になるんじゃカスタムの自由度台無しで既存の対戦ゲーの強キャラ溢れかえるのと変わらんし、個性無いのはつまらないからな。


「飛行」
フォト

完全な飛行は基本無理で、大ジャンプと補助ブースターで一時的に飛行に近い事出来るっていう既存のメカ対戦ゲーがどれも同じバランスな事からも分かるように、それがベストと思われる。
ブーストゲージ、ブースト制限的なスタイル。


「リアルアイテムドロップ」
フォト

イベントなどで入手したパーツを現実で筐体から入手出来るようにするとガンプラの必要性とゲーセンに来る必要性も出てきて、ダイバーズと似た感じになるんでは。


「特殊システム」
フォトフォト

大体強力なため、ポイント消費で追加。
トランザムはダイバーズと同じく他ブースト系と一緒にするか、使用後のデメリットも再現して消費ポイント少なめにするか迷うとこだな。


「サポートアイテム(ハロなど)」
フォト

特殊システムに近いブースト系でこれもポイント消費で追加。


「ナビゲーターを選択」
フォトフォト

これはVS系がすでに出来てて流用だな。
プレイヤーごとのキャラの好みの趣向が出るとこだな。


「必殺技」
フォト

使用パーツのカテゴリーごとにいくつか習得したのを選択式が無難なところだろうか。


「試合ルールとランキング」
フォトフォト

ダイバーズが答え出してるように思う。
対戦はタイマン、タッグ、3体3、チーム対抗のフォース戦をプレイヤーごとに選択可能。
さらに個別ランク、ランキング(チームも)用意するとモチベ上がると思う。


とりあえず考えるべきとこはこのくらいだろうか。
これらをしっかり揃えてバランス調整出来れば見てるだけでも楽しい戦い、有名プレイヤーが分かりやすくなってダイバーズ劇中みたいな感じになると思う。
こんなゲームがあったらいいのになぁ。
フォト
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る