mixiユーザー(id:10425900)

2018年05月25日01:44

69 view

花 「クレマチス」

 今日の花は「クレマチス」
この花も丈夫で毎年鉢植えと地植えで咲いてくれます。
花後に思い切りよく剪定すれば大きな花が楽しめます。

 「クレマチス」は、日本原産の「かざぐるま」と中国原の  「てっせん」、それにヨーロッパ原産の品種を交配した園芸品
種です。
 キンポウゲ科センニンソウ属の蔓性多年草で、
                    英名は Clematis。




 今日は何の日(皇紀二千六百七十八年五月二十五日(金))

 歴史上の出来事
▼富士山噴火(864)
▼足利尊氏、湊川で楠木正成を破る(1336)
▼日清戦争後、台湾が独立を宣言(1895)
▼『広辞苑』初版発行(1955)
▼プロ野球八百長事件(1970)
▼SF映画『スター・ウォーズ』米で封切(1977)

今日の誕生日
▼浜田広介(児童文学作家・1893) 
▼横溝正史(作家・1902)
▼菊池武夫(ファッションデザイナー・1939)


 クローズアップ!

日本初の食堂車登場

1899年のこの日、日本で最初の食堂車が私鉄山陽鉄道の急行列車に登場。
区間は京都-三田尻間。1・2等客専用で、メニューは洋食のみ。初の和食堂車は、1906年4月、国鉄東海道本線の3等急行にお目見え。
後に、四国以外の各急行・特急列車に食堂車が連結され、時刻表には和洋の別が記載された。
ちなみに、世界初の食堂車は、1868年米シカゴ・ノース・ウェスタン鉄道においてだった。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する