mixiユーザー(id:6640257)

2018年04月12日16:18

242 view

2018.01.08香港3日目その1

最終日の朝。


フォト


  ■今日も天気は悪い。

マキとコタニさんのリクエストで、朝飯にお粥を食べにいく。
世間一般では、香港の朝食=お粥 みたいなイメージがあるようだが、まっきーはあまりそう思わない。香港の朝食=マカロニスープで、お粥を食べている人はあまりいないような気がする。
めったに朝食にお粥なんて食わないけど、前々から気にはなっていた羅富記粥麵專家に行くことに。


フォト


  ■羅富記粥麵專家。

羅富記粥麵專家は中環、上環に3店舗あるのだが、一番行きにくい擺花のお店になぜかきてしまった・笑
10時前と時間が少し遅かったので、店内はガラガラであった。


フォト


  ■頼んだのは、定番の皮蛋瘦肉粥。(34HK$)

うむ、おいしい。


フォト


  ■油條がでてきた。

ちぎって、お粥の中に入れて食べる。
昔、深圳にいったときは、永和大王で油條と豆漿(豆乳)のセットばかっり食べていたなあ。その時に主食だった油條をお粥の中に入れれるなんて、まっきーもえらくなったものである。

今回、マキとコタニさんが一番楽しみにしていたのが、ヴィクトリアズ・シークレットのボディクリームを買うことだったらしい。ところが昨日、お店に行ったところお店がなかったと・・・
香港ではよくあることだが、どこかに移転してしまったようだ。
まっきーがググってみると、IFCモールにお店があるとでてきた。今もあるののか定かではないが。


フォト


  ■IFCモールまでタクシーに乗る。

「ハロー IFCモール。」

「あぁん?」

わかってもらえないようだ・・・
「エクスチェンジスクェア」「げいちょんふぁいしんほんこんざむ」と、近くの施設を言ってるうちに、

「IFCモーッ?」

「イエス!イエス!」

でたよ香港英語・・・

IFCモールに到着。インフォメーションで聞いたら、あっちと指さす。
指さす方向に歩いていくと、


フォト


  ■ヴィクトリアズ・シークレット。

ハイ、ありました。


フォト


  ■このボディクリームがほしかったそうだ。

ちょうどセールをやっており、3つで328HK$になっている。

ここで、マキとコタニさんとは別れ、まっきーは日本に向かって帰っていくことになる。


フォト


  ■スターフェリーで尖沙咀碼頭に渡る。


フォト


  ■小雨に煙るビクトリアハーバー

とうとう3日間、おてんとうさまを見ることはなかったのであった・・・






9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する