mixiユーザー(id:974198)

2017年12月16日22:43

159 view

損保ジャパン日本興亜美術館『デンマークデザイン展』とOZONE

『デンマークデザイン展』
http://www.sjnk-museum.org/program/current/5062.html
フォト

損保ジャパン日本興亜美術館は新宿の高層ビル群の損保ジャパン日本興亜本社ビルの42階にあって眺望が抜群!
東京モード学園を見下ろす高さです。
フォト

入り口にはくまちゃんがお出迎え。
抱っこして一緒に写真を撮ることも出来ます。(*^^*)
フォト

損保ジャパン日本興亜美術館と言えばゴッホの『ひまわり』ですね。
もちろん本物は撮れないけどレプリカがあったよ。
本物はとても優しい平和な感じでした。
もっと荒々しいのかと思っていたのでちょっと意外。
フォト

北欧家具ってひとまとめにされるけど(フィンランド・ノルウェーなど)デンマークはどれのことを言うんだろうと思ったら本当に見たことのある家具が並んでました。
ミッドセンチュリーからこっちのが勢揃いで垂涎モノ。
うちもなんちゃってミッドセンチュリーなのだけどとてもとても(あたりまえ)
座ってみられるコーナーがあってうれしい!私は赤いのが好き。
フォト


それから新宿パークタワーへ。
知る人ぞ知るとしか言えない入り口がとても奥まっているとても高そうなパーク ハイアット 東京「デリカテッセン」へ。
http://restaurants.tokyo.park.hyatt.co.jp/dts.html
どうにもこうにも腰が引けてしまう入り口を勇気を持ってくぐればステキなランチが待っています。
サラダorスープ、サンドイッチ、ケーキ、ドリンクで1500円。
ボリュームたっぷりでホテルランチにしてはお手頃価格かも。
その代わりお夕飯は質素にします。もちろん。
フォト

駐車代金の割引券をもらえるんだけどこんな袋に入れてくれました。
こんなの初めて!と思ったら私ホテルランチ初めてでした。(^_^;)
どこの高級ホテルもこうなのかしらん。
フォト

フロアには大きなツリー。天井がガラスなのがいい感じ。
フォト

新宿パークタワーに入っているOZONEは住まいのショールームで豪華な家を建てたい人が建材やデザインなんかの参考にする場所です。
https://www.ozone.co.jp/
以前コンランショップを見に来て偶然見つけたんだよね。
とても手が出ないけど目の保養になるショールーム。
「新築ですか?リフォームですか?」なんて話しかけられたり。
「リフォームしたいんですけどまだ踏ん切りがつかなくて…参考にと思って…」とおずおずと返しながら見て回ります。てへ。
主に家具を見て回ったんだけど思いの外デンマークデザインが多くさっき見たばかりのものが触れて座れて値段も見れちゃうという。
それだけ愛されて作り続けられているデザインってことなのね。
すごいね。実際自分も好きだし。
ん〜今日はデンマークに染まった一日でした。
楽しかった!
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する