mixiユーザー(id:6150944)

2017年11月05日21:15

87 view

72時間テレビ終了

72時間テレビ、無事終わりました。
とにかく3人の顔が素敵すぎました。
これを25年見てきたんだった。見たいのはこの顔だった、というのを思い出しました。
歌声も「新しいハーモニー」というより「そうそうこの感じ」という。
もともと中居君の声はそんなに入ってないので、木村君の声が抜けたとしても、そんなに違和感なく聞こえるもんだな、と。

最後のライブ、声も音程もボロボロでしたが、どんな時も生歌を通してきた精神は健在で、気持ちが伝わるパフォーマンスでした。
ステージの上の彼らはやはり別格。
新しい始まりだけど、ホームに戻ってきた、そんな感じ。
「個々が基本」「新しい地図はグループ名ではない」ということではありますが、全然歌出せるんじゃないのかな。ライブもできると思います。慎吾ちゃんいるし。

3人とも泣いていたけれど、剛君の「今までだったら泣いてるところもグッとこらえて、次の階段をのぼっていかないと」というのが、お兄ちゃんたちの手を離れて、3人でやっていく決意を感じました。
5人の中での立ち位置と3人になっての立ち位置は変わってくるし、今まで見たことのない表情も見られたかな。


飯島さんのプロデュース力には感服しましたし、3人が「飯島さんとやりたい」と思ったのも理解できるな、と。
「次は何を魅せてくれるんだろう」「どこへ連れて行ってくれるんだろう」「どんな景色が広がっているんだろう」というワクワク感を彼ら3人やファンに与えるのは、ジャニーズではなく新しい地図だったんだな、と。


もちろん私は引き続きジャニーズファンですし、対立も潰しあいも望むところではありません。
ただ、大成功を収めた分、これが強くなっていくのかな?という予感はしていますが・・。
ジャニーさんが見るのはジュニアと駆け出しのグループが基本で、ある程度育ったグループは「もう大丈夫」といって手を放してしまうスタイルが、この現状を生んだのだろうな・・。
誰に育ててもらったのか、恩義を一番感じているのか、これからを託したいと思うのか、それは自ずと分かれてきてしまったんだろうと思います。


3人も残った2人も自分の場所で頑張っていただきたい!
ファンが見たいのは苦渋に満ちた顔でパフォーマンスする姿ではなく、今日みたいに心から楽しんでいる彼らの姿であって、それを取り戻した3人の未来に大いに期待したいと思います。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る