mixiユーザー(id:8766091)

2017年07月13日07:31

136 view

オーディオで真空管により「重心が上がる」とは

いつも訪問するブログ氏の中に、
「STCの球は総じて音の切れ味はいいが、やや重心が上がる傾向にあるので、我が家のシステムには合わないかもしれない。本家本元のWE300Bの「1951年」と「1988年」ものを持っているので、ま、いっか・・・。」

と、ある。
この真空管により「重心が上がる」とはどういうことか?
そんな現象が起こるとは、左脳人間には理解できない世界である。

0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する