mixiユーザー(id:5499304)

2017年06月04日23:48

126 view

草葉の陰からジャンプ26号

やあ!来年はくもフェスですね(さも当然のように)!

●ワンピース
・無限の食欲を持ち、食いわずらいで天災の如く暴れる。トリコに出てきそうだな!
・リンリンの過去。今のところあまりに、本人に悪気がない以外存在が害悪でしかない(人によっては「悪意がない」ということでさえ「自分が悪であることに気づかない最もドス黒い悪」ということでもある)上外見までジャイ子で救いがなさ過ぎるので、かえってこれから物凄く世界のためになることをするというフラグだろうし、読者にそう思わせられなかったらそれは「ワンピースの作者尾田栄一郎」としては致命的な敗北を意味するわけで。
あとは、ラピュタ説でいったらドーラポストなんだし…
・銀「セムラ…(ごくり)」
今長編じゃなかったら食いわずらいって絶対ネタにされてそう(笑)。
・???「甘いものばかり食べてると体に悪いし太るぞ…ちゃんと肉も食べないと!」

●鬼滅
・戸愚呂弟みたいなこと言い出した!
・炎柱さんいいこと言ってるように見えるけど、ぶっちゃけ上弦さんの気持ちのわかる読者も多いだろうな。スターと呼ばれた選手が衰えてどんな野次を入れられるか、勢いの落ちた長期連載がどう言われるか…4部のジョセフに失望したって読者も「時代はストレイツォだ!」って読者もいるんだし、そこが人の業よ…そもそも炎柱さんもあくまでまだ老いたことがない段階での発言なんだよなぁ…
上弦さん他にも発言が一昔前のバトル漫画の戦闘狂キャラっぽかったり、実は人気出るのかもなあ。

●PSY難
・「カラスマカラスマ、私の谷間にPotatoが何本挟めるか知りたくない?」
・照橋さんより斉木の再生数多いってのはさすがに無理がないか。斉木のはCGで再現できそうだし…

●石
「親か恋人どちらかしか救えないとしたらどちらを救う?」
主人公「答えません!なぜなら自ら手を汚すということは主人公の役目ではないからです。こういうときはどちらも選ばずだだをこねていれば誰かが助けてくれるのが主人公です。」
「親友と恋人どちらかしか救えないとしたらどちらを救う?」
聖者「自殺します。2人とも他人の命を犠牲にしてまで生きたいとは思わず、仮にこの選択で命を救われたとしても一生『自分のせいで人が死んだ、それはつまり人殺しってことだ』と自分を責め続けるでしょう。私もどちらか1人を死なせる、つまり殺す選択をすることはできません。3人で死ねば誰も人殺しにならずにすみます」
「大の虫と小の虫どちらか」主人公「小の虫!」
「世界とたったひとりの少女」主人公「美少女!」
…というあるあるコントはおいといて、蛭魔さんもまさに「明日地球が滅ぶとしたら何をする」って聞かれて「最後まであきらめずに滅ばない方法を探る」って言ってたし、なんか、色々ベタすぎです!この手の究極の選択シリーズでは花咲一休の「悪人に大事な人が2人捕まった」ってのが好きです。ハンターハンターのやつは、上のコントのように答えを丸暗記するんじゃなく出題意図まで理解したいものですね。

●U19
今まで大方フォローしてきて、それについて間違ったことをしたとは思ってないけど、さすがに今回ばかりは炎上商法じゃないのかと。ここまでの展開には読者の反応を見てなんとか理解を得ようという姿勢が垣間見えたけど、今回は理解を得ようとするどころかわざと理解できないよう演出したんじゃないかってくらい、リーダーの描写が不自然すぎる。
まず、親にも見離された重病人を放任とはいえ「税金で高価な薬を与えられている」とわざわざ自ら言った上で「だから大人憎い」ってそれなかなか共感得づらいだろう。しかも『月光条例』のオオイミみたいなことなってるし(笑)、これで何かの伏線か前振りでなかったら色々乱暴すぎです。
ここで参考記録↓
>リーダー
そのままでは生きられないような重い障害を持って生まれ、実の親から育児放棄されて組織に保護され、税金で高価な薬を与えられながら放任され日がなジャンプを読んで暮らしているうちマンガの主人公に憧れ、子供たちの「自由」のために自分を今まで税金で高いコストをかけて生きながらえさせ放任してきた組織をぶっ潰そうと計画する。
>ラル(ラルグラド)
生まれながらに危険な力を持っていたため父親によって15年間真っ暗な部屋に閉じ込められ、美人で優しく巨乳の教育係をあてがわれた王子。そのため暗いところに閉じ込められると特に取り乱すでもなく「やっぱり暗いところは苦手だ」と口で言うほどの深刻な心の傷を負い、夜は巨乳美女に裸で添い寝してもらわないと眠れない。なので外に出た時は真っ先に父親をぶっ殺すが、特にそれについて異を唱えるものは一切おらず、寧ろラルの強さに英雄扱いし、女たちも口々に抱いてほしいと言い合った。
>ルーク(TOA)
公爵の息子。いろんな意味で運命の子供だったため17年(正確には10年)自宅の豪邸に軟禁され優しい母親や理解してくれる家庭教師や押しの強い婚約者や気さくな使用人に囲まれ裕福に暮らすがそんな退屈で不自由な生活に飽き飽きしている。
…あれ、なんだかルークがまともに見えてきたぞ。

●左門くん
たった1人でカス虫達をフルボッコにする動画(閲覧注意)
…今のジャンプって元ヤン人口がなにげに多いけど、思えばこれはジャンプの世代交代と順応しようとした設定なのかもしれないな。昔はジャンプでも不良漫画って盛んだったけど、現役で不良漫画も不良キャラもいないし、辛うじでそっちの要素があるマリーもU19もこの通りだし、おそらく現役少年にとって不良は時代遅れでダサいものだと思われている。でももっと上の読者やひょっとしたら作家さんたちは不良に対する思い入れや一家言があって、それで「元」という設定に落ち着いているという仮説。一昔前のスポ根ポストというか。

◎目次
人工呼吸の意義だと?何を今更!科学的に有害とされた後もうさぎ跳びしてるスポ根漫画があるし違法になった後も廊下に立たせてたし「人間の脳みそは数パーセントしか使われていない」という前提で話が進むことだってまだまだあるし二次元ではブルマーも現役だしいいんじゃないでしょうか。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930