mixiユーザー(id:10582100)

2017年04月05日12:06

324 view

4月4日は清明節です

今日は清明節で、ご先祖のお墓をきれいにすることで、私たちの敬意を表す日でもあります。そして私たちにとっても、とても大事な日であります。ずっとこの問題を考えていたのですが、現代の若者は、ごく一部ですが清明節の大切さを忘れてきている人たちがいます。時に、私たちの伝統ある文化が、どんどん省略されてきているように感じてきました。これからは、昔ながらの伝統がどんどん少なくなっていくのでしょうか?本当に心配です!私自身、伝統はやはり維持していかなければいけないと感じます。ご先祖を祭ることは、とても大事なことです。ご先祖は私たちの根でもあります。ご先祖あっての子孫です。時々ニュースを見てみると、ごく一部の若者ですが、親を殺したり、悪事を働いたりして、現代社会での親に対する感情というものが、どんどん薄れていっているような気がします。私たちは、もっと若い人たちに、倫理を教育していかなければいけないのではないでしょうか。現実の生活の中で、ご先祖や両親を敬うことをしていかなければいけません。生活する意義とは、そういうことではないでしょうか。この場を借りて、私の考えを皆さんにお伝えいたしました。どうぞ皆様が幸福で喜びが訪れますように!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する