mixiユーザー(id:7303697)

2017年03月22日21:47

229 view

「態度を変える」と「判断する」は別の話

関連はあるし、どちらも良いことではない。

しかし、前者は圧倒的に絶対的に「バカ」のすることであって、「人間として間違っている」と思うが、後者にはそれなりの理由も合理性もある。
職業というのは、本人の能力や努力、経験経歴などに「関係がある」から、判断の基準にはなり得る。絶対的ではないが。

だから私は個人的には、職業で人を「判断する」ことは、特にそれ以外の材料が無い段階においてはやむを得ないしそれ自体悪いことだとは思わない。

そのことと、そういう「判断」およびその背景に基づいてか、それとも「職業」そのものと直結してかによってもその下品さとバカさ加減に差はあるにしても、相手の職業によって「態度を変える」こととは、次元が違うと思う。これはダメだ。事情に関わらず、その段階でもうNGだと思う。

このへんが一緒くたになっている時点で、この記事の内容や主張そのものに説得力が無いように思える。



■職業を知った瞬間、態度が一変!女性医師の体験に多くの人が共感
(しらべぇ - 03月22日 17:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=4489803
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する