mixiユーザー(id:20271072)

2017年03月26日19:54

298 view

6連勤最終日無事終了した

今回は1か月ちょいくらいの勤務だったかな…
国内ブランドの鞄カバン販売員。
ご興味のある方はIBIZAで検索すると出ますぜウッシッシ


■「夜勤+日勤」で21時間連続労働が「社畜の闇」と話題…法的に問題ないのか?
(弁護士ドットコム - 07月26日 10:32)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=4111557

ショールームに入ったのだけど
正社員や店長不在という(笑)
店長に抜擢されても良いくらいの契約社員さんが居るのに店長並みの仕事量こなしているのに
正社員にすらしてもらえないまま頑張ってる契約社員さんと仕事した。

まぁ、それまで働いてきた若い契約社員さんが退職することになり私がマネキンで急遽入ることになったのだが
本社ではマネキンは臨時で
別に契約社員募集をかけていた。
が、しかし、誰も求人せず(笑)

何故なら最低賃金にほんの少しプラスした金額だから
1日7.5時間1週間6日勤務1か月20日程度だと
生活が成り立たない。
いっそ、
半日勤務なら誰かいたかもしれないが
そんな地元の事情なんか東京東京タワー本社は考えない。

このまま誰も居なければ私がずっと入らねばならないことになったのだろうけど
やっとのことで2人募集があり面接までに1人辞退(笑)
それでも
面接に来た人は入ることになった。

なかなか良い人で
良かったなぁと思ったけど何せ新人。
私はフェア期間中にまた入るようになり
6連勤となった。

4日目目標額程遠く
お客様誰でもいいから取り合えず数来てほしいと願ったがあせあせ
昨日5日目フェア目標額達成しバンザイ
今日最終日今月目標額達成した顔(OK)

短期にも関わらず
店長各の契約社員さんからお洒落なボールペン頂き表情(びっくり)
新しく入ったばかりの契約社員さんから可愛いかわいいパンティ頂き表情(びっくり)
同じフロアの有名ブランドの服屋さんの若い二人からクッキークッキー頂き表情(びっくり)
……ビックリしたびっくりマーク(アニメ)
役にたったかどうかも分からないのになぁあせあせ
有り難いわクローバー

しかし、
ブラックな使い方したんじゃ
伸びる売上も顧客だって減るのに考えてる顔と思うばかりだわ。



4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031