mixiユーザー(id:5456296)

2017年02月22日21:52

287 view

世界で一番遅れない航空会社はどこ?【定時運航ランキング】TOP5

下記は、2017.2.22 付の TABIZINE に寄稿した、坂本正敬 氏の記事です。

                     記

TABIZINEでは国土交通省の情報をもとにして、国内航空会社の定時運航率(OTP)ランキングを過去に発表してきました。

そこで今回はイギリスの航空関連情報会社OAG社がリリースした、世界の航空会社の定時運航遵守率ランキング「2016 OAG Punctuality League」を紹介したいと思います。


日本航空は世界の航空会社の中でもTOP5入り


1位・・・ハワイアン航空(89.87%)※カッコ内は定時運航遵守率

2位・・・コパ航空(88.75%)

3位・・・KLMオランダ航空(87.89%)

4位・・・カンタス航空(87.56%)

5位・・・日本航空(86.74%)


なんと日本航空が世界第5位にランクインしています。ちなみに定時運航率とはこの場合、到着と出発が予定時刻から14分59秒以内に行われているかを見ています。

トップ10には入りませんでしたが、全日本空輸は12位で定時運航率は84.89%。10本に8本以上の便が定時に出発し、到着していると分かります。さすがですよね。


LCC部門ではスカイマークがTOP10にランクイン

先述のランキングは全航空会社を対象としていますが、定時運航となると、機体数が少ないLCCはどうしても分が悪くなります。

その意味でLCCだけで比較したときの定時運航率ランキングは、どのような結果になるのでしょうか?

1位・・・モナーク航空(85.67%)

2位・・・ゴル航空(84.63%)

3位・・・トランスアビア航空(83.98%)

4位・・・ジェットツー・コム(82.64%)

5位・・・ジャーマンウイングス(82.48%)


機体数が少ないLCCであっても、10本に7本近くは定時運航を守ってくれていると分かります。それでいて安いとなれば、使わない手はないですよね。

以上、世界の航空会社の定時運航率ランキングを紹介しましたが、いかがでしたか?

アジア太平洋の航空会社だけで見ると、日本航空は2位、全日本空輸は4位となります。ちょっと日本人としては、うれしくなってしまう結果ですね。

http://www.msn.com/ja-jp/travel/news/%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%a7%e4%b8%80%e7%95%aa%e9%81%85%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e8%88%aa%e7%a9%ba%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%93%ef%bc%9f%e3%80%90%e5%ae%9a%e6%99%82%e9%81%8b%e8%88%aa%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%91top%ef%bc%95/ar-AAncA2i?ocid=LENDHP#page=2

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する