mixiユーザー(id:40800040)

2016年10月14日19:32

202 view

10/8おっと誕生日 と地下鉄謎解きゲーム

先日、オットが、デジタルフォトフレーム買ってもいいか?と聞くので、ほしいなら誕生日プレゼントしたるで、というと、いや、いい、他に買ってほしいものいっぱいあるから、という。名刺入れとかかばんとか靴とか。って、めんどくさいやんか。フォトフレームなら、ほしいものアマゾンでクリック一つで買えるのに。ちぇ

誕生日に築地に行くので、有楽町のメンズ阪急でもいこか、ということにしていたが、数日前になって、オットが、去年もやった、地下鉄の謎解きゲームやりたい、という。ちぇっ。また一日仕事やんか〜。また歩き回るんか〜。

といいつつ、行ったことのないところへ地下鉄に乗っていくのはなかなか楽しい。最初の駅(なぞときのネタバレになるので駅名は伏せる)では、指人形笑吉の指人形芝居を無料でみることができた。面白かった。

芝居を見た後、ちかくのそばや「はせ川」にはいると、激安そばやだった。エビスビール250円だった。
めっちゃ満足。

謎解きを続けたが、途中でタイムアップとなり、築地へ向かう。
いつもの いたどり。 でも、初めての二階だった。いつもこじんまりとした席で食べているので、少々落ち着かない。

築地で飲みながら謎解きの続きをする。

そして、さんざん飲み食いしたあと、また再び謎解きゲーム再開。
最後の駅へ。でも、酔っ払った私は集中力を欠き、しかも夜で暗くてヒントを見落とし、なかなか謎が解けない。
やっと解けたと思ったら、一文字読み落としており、ファイナルアンサーまで行けず。終電で帰る途中、ふと見落としていた一文字に気づく。翌日へ繰り越し。

翌日午前中に出かけ、謎解きゲーム再開。そこからはもう悩むことなくサクサクとなぞを解き進めることができ、お昼には終了。王子でランチし、ケーキを買って帰りました。

オットと出かけると、いつもいつも、すごく歩かされ、走らされ、本当に疲れる。
いつまでこんなに疲れさせられるのだろう、と最近疲れが取れない私はとほほである。




1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する