mixiユーザー(id:4596983)

2016年10月01日14:33

197 view

開眼

イカ開眼。
道を究めるということがある。
例えばエア夜食。
あるいは二指真空把。
それとも一休さんのネズミ。

朝方は雨なので9時ごろから釣り始め。
聞くところによると昨日は北のほう、大荒れ。
今日も北風だし荒れるであろうと思いながらも島。

浜に着くとウネリがあり沖からボートが次々と撤収。
まあ、近いところならと定置網の横へ。

エギを落とすと水深の半分のところまでしか沈まない。
竿を立てるとイカ。割と大きい。
次も底まで落ちないうちにイカが釣れる。
当然、シャクッたりはしない。
何匹か勝手に釣れてようやく底まで落とす。
さてとと、軽く竿を立てると根掛り。
いえ、イカです。

ユリイカ!
苦節10年、ついにこの域まで辿り着いた。
イカ開眼。

なんていうかイカがエギに吸い寄せられるって感じ?みたいな。
もう釣れない事が想像できない。

でも、飽きた。釣れ過ぎて飽きた。
波に揺られて疲れた。
釣り始めから2時間。
風が強くなって来たしでヤメ。


6 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する