mixiユーザー(id:6640257)

2016年08月26日19:00

61 view

2016.08.12香港2日目その2

途中、2つの港によってから船は塔門に到着した。


フォト


  ■塔門。

塔門がどんな島かと言うと、下の写真をみてもらおう。


フォト


  ■日本語の説明があった。


フォト


  ■案内標識には観光MAPもある。

少し歩くと、


フォト


  ■天后古廟があった。


フォト


  ■お参りしてみる。


フォト


  ■天后古廟をお参りした後、山道を歩いて行く。


フォト


  ■しばらく歩くと開けた場所にでた。

展望台があった。


フォト


  ■山頂觀海亭。

ちなみに、この写真に展望台で抱き合ってる香港人カップルが写っていたのだが、ようしゃなくトリミングさせていただいた。

むかつくんだよ!涙



フォト


  ■展望台からの風景。


フォト


  ■反対側は山。

山に登ってもしんどいだけというのは、蒲台島でわかっているので、そっちにはいかない。
というわけで、坂を下っていく。雨上がりで蒸し暑く、汗が噴き出てくる。それと、牛の糞だらけで気をつけないと踏みそうになる。
林を抜けて、海沿いにでると、


フォト


  ■野良牛がたくさんいる。


フォト


  ■モ〜


フォト


  ■疊石っていう標識があったので、


フォト


  ■そっちの方に行くが、なにが疊石なのかようわからん。

しばらく、歩いて行くと、


フォト


  ■あれ?


フォト


  ■これが疊石のようだ。

先ほどはどこに行けば見えたのだろう?
やがて集落が見えてきた。


フォト


  ■バスケットコートと住居。


フォト


  ■塔門漁民新村というようだ。

塔門の住民は、この辺りに固まって住んでいるようである。

写真メインで淡々と進む今回の記事を見ていただければ賢明な読者の皆様にはおわかりであろうが、遠いところ苦労してきたわりには、

野良牛がたくさんいる島!

というのだけが感想である・涙






7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する