mixiユーザー(id:5415667)

2016年07月12日16:58

220 view

玉原

昨夜はひさしぶりに玉原高原に行った。

月没の23時10分から薄明開始10分後の26時58分までの観望のうち、23時50分から24時20分までと24時35分から25時15分までの2回雲による中断があったので、観望時間は計2時間38分だった。 こま切れの観望や雲がある空での観望は自分の気持ちとして観望できたとしないのだが、昨夜は最後は1時間43分連続して快晴だったので、観望できたとしてよいだろう。 3回に分けてだが、夏の星雲星団39個、秋の星雲星団20個、冬の星団1個(プレアデス)を楽しむことができた。

前々回の布良のときもそうだったが、今回も往復の全行程を一般道で行った(前回のの牧丘町は復路のみ一般道)。 今回は行きは5時間半、帰りも4時間半かかった。

今回の玉原行きで愛車カルディナの総走行距離が349238kmになった。 故障してメーター類がすべて動かなくなった状態で100kmほど走ったことがあるので、実際の走行距離はメーターの値に約100kmが加わる。 今月末で車検が切れるので、間もなく次の車(カローラフィルダー)が来ることになっている。 月齢からいって今回がカルディナでの最後の遠出観望だっただろう。 あとわずかなところで月到達はかなわなかったが、本当によく働いてくれた。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する