mixiユーザー(id:59167051)

2016年05月03日00:10

227 view

信頼できる恋人かを見極める4つの方法 【ダメな男決定版】

◆携帯を置いていく

彼とのデート中、お手洗いに行く時に、わざと彼の手に取りやすい場所にロックを解除した携帯電話を置いておきましょう。

戻った時に携帯電話の位置のズレ、またはどのアプリを使ったかの履歴をしっかりチェックしてみてください。メールアプリを開いた履歴が残っていれば、完全にクロ。付き合った後も日常的に携帯をチェックされる可能性が高いですよ。

◆メールの往復をチェック

少しメールの返事が遅れた時に、彼がしょっちゅう「連絡返してよ〜」といったすべのメール送ってくる男性なら、付き合った後、ますます催促がひどくなるパターンが多いです。

少しでも返信が遅れたくらいで「浮気か」と決めつけられてはかないませんよね。例えば、カップルのどちらかが学生でどちらかが社会人というように、暇な時間が多い人ほどネガティブ思考に陥りやすく、交際相手を束縛する傾向にあるそうです。

◆異性の話題に厳しい

会話の中で、こちらは何とも思っていない職場の上司や、幼なじみ、同じサークルなどの異性の話をすると、あからさまに不機嫌になる男性っていますよね。

どんな形でも他の男性との接点を断とうとするのは、他の男性にとられてしまうのでは、と不安に思う気持ちから相手を縛ってしまうようです。

◆やたら予定を聞きたがる

仕事中でも家にいるとわかっていても「今、何しているの?」と聞いてくる男性には要注意。はじめはこまめに連絡をくれるのが嬉しくて、「彼って本当に私の事を思ってくれているんだ」と勘違いしてしまいますが、しまいには女友達だけの飲み会の最中にも関わらず鬼電…束縛する男性の典型的なパターンです。

いかがでしたか?

本当にあなたの事を大切に思ってくれていれば、仕事やプライベートにまでむやみに口出しせず、相手の交友関係も尊重してくれるはずです。

嫉妬や束縛も度が過ぎると、次第にストーカーのように変化していく恐れがあります。交際前のデート中に、彼がどういう男性かしっかり見極めるようにしましょうね。(モデルプレス)
http://news.infoseek.co.jp/article/modelpress_011333295/


exclamation【ダメな男決定版】

1.自分LOVE!自己チュー男

自己中心的な男性はいつでも自分が一番の「オレ様」で、彼女がいても優先順位は変わりません。ですから彼女に対して何かをしてあげるのも、実は自分の評価を上げるためだったり自己満足にすぎない場合が多いもの。
ナルシスト傾向も強いので、言動を見ていればすぐに判明するはず。
・髪型をやたら気にする
・人からどう見られているか?こだわりが強い
—————————-
※普段、彼氏にこんな言動が見られたら要注意です!

2.あなたを友達に紹介したがらない男!

あなたを友達に紹介したがらない男性も、ひと癖ありそうです。理由は、あなたと真剣に付き合う気はない可能性が高いから。真剣に付き合いたいと考えていれば、男性は友人や家族に「彼女として」あなたを自慢したり見せたがるものなのです。
それを避けるということは「遊びだからすぐにサヨナラしたい」「深入りしたくない」と、裏の顔があるオトコかも。
彼の友達に「会いたい」と言ったとき、どんな反応をするかで判断できそうです。
3.お金にルーズ&限度のないギャンブラー男!

金銭感覚が狂っている男性は「始末の悪いダメンズ」と考えていいでしょう。人に平気でお金を借りて返していないのにパチンコ通いをしていたり、ギャンブルが好きで1日で数か月分の月収ほどの大金を使ってしまうなど、一般的に考えて「おかしい」と感じるような行動をしていれば問答不要でアウト!
ギャンブル好きだったとしても「趣味」と割りきって「1ヶ月に1万円まで」など、節度を持って使う金額に適切な上限を設けるなどコントロールできていれば問題はありませんが、借金してまでのめり込んでいるようでは手に負えなくなります。
もし彼がギャンブル好きなら、行く頻度や賭ける金額を探って判断しましょう。

4.ケータイをずっと触ってる男!

ケータイを触る男
話しかけても携帯をチェックしながら「ふ〜ん」「なに?」と気のない返事をして、スマホをずっと離さない彼氏なら、コミュニケーション不足による関係悪化を招く可能性あり。
なぜならこのような男性は身勝手で、周りへの気遣いができない場合が多いからです。周りへの配慮に欠けているわけですから、彼女の気持ちにまで目が行き届くはずがありません。
最初の内こそ、あなたを知りたい気持ちから会話を積極的にするかもしれませんが、だんだん「彼女には教えないスマホの世界」に浸る時間が増えていって、信頼関係が崩れてしまう可能性が高いのです。

5.きっちり割り勘男!

きっちり割り勘
お金にルーズすぎるのも問題ですが、逆にキッツキツの「割り勘男」もダメダメ星人。そもそも男性は女性に「カッコいいところを見せたい!」と考える傾向が強いもので、自分の好きな人に対してはなおさら「カッコ悪い」と思われることを極端に嫌がります。
「おごられて当然」という女性の考え方を主張しているのではなく「ねぇ、1円足りないんだけど」と、徹底的に半分にしないと気が済まない男の「セコさ」は、周囲でも評判のはず。
「ケチ」なのか?「倹約家」なのか?
この2つは大きな違いがあります。

6.泣き虫男!

まるで子供のように、些細なことですぐに泣く男にも気をつけましょう!「すぐ泣く」ということは、自分に甘い傾向が…。もちろん、嬉しかったり感動してすぐ泣くことについては全く問題ありません。むしろ感受性豊かで人間味がありますね。
しかし、ここでいう「泣き虫男」とは「泣けば問題が解決する」「誰かが何とかしてくれる」「慰めてくれる」と、甘ったれた考えを持っていることが問題なのです。
傷ついたり悲しいことがあったとき、すぐ子供のように泣くような男は扱いが大変!イザという時に「ボクわかんな〜い」と、泣かれても…。

7.依存心が強い男!

依存心が強い人と付き合っていると、激しい束縛や嫉妬をされる可能性が!度が過ぎると、行動や予定を全て報告させたり、スケジュールも完璧に知りたがるなど不自由で窮屈な思いをすることも少なくありません。
依存心が強いということは、全体的に受け身の姿勢で決断力が無く、自分に対する自信がないということ。
自信が持てないせいで「彼女の気持ちが他の男性に行くかもしれない」という不安から束縛が激しくなるというわけです。あなたの彼氏がもしこれに当てはまるようなら、残念ながらダメ男なのかも。
8.店員さんに対する態度が横柄な男!

彼氏が普段どんなに優しくても、店員さんやタクシーの運転手さんに対する態度が上から目線で横柄だったり、ため口で注文するようならご注意を!
このタイプの男性は「弱いものには徹底して強くでる傾向」があるため「俺より彼女のほうが下」と、彼が判断した場合、オレ様行動がエスカレートして彼女を粗末に扱うように…。
あなたに対する態度ではなく、無関係の第三者に対する態度から判断することです。厳しい目でチェックを!
http://slism.net/love/goodman-badman.html







ゴールデンウイークは晴れたら
自転車で綺麗なビーチまで行くかな?

自由気ままが魅力 ゴールデンウィークに「一人旅」はいかが?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=44&from=diary&id=3974681
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する