mixiユーザー(id:695469)

2016年04月16日23:11

163 view

さが桜マラソン2016参戦記(その4)

4月3日(日)(その3)

さが桜マラソンのコースはほぼ平坦。
折り返しの吉野ケ里公園まではのどかな田園地帯。
下関海響マラソンのように後半きついアップダウンはありません。

でも田んぼが広がっているということは、水路が流れるために若干の勾配がついています。
上流へ遡ることになる吉野ケ里公園までの往路は、かすかに登り勾配になっていても、復路は下り勾配になるハズ…と思っていたのですが、復路も特に下り勾配は感じません。

私は身体が重いので、下り勾配は重力に任せて脚を進ませるので得意なのですが、わずかな登り勾配でも、脚力がないうえに身体が重いのでかなり辛いです。

25km過ぎ辺りから、脚の痛みはないのですが、3kmおきの給水の度に、紙コップ2杯分を歩いて最後の一滴を飲み干すまで休憩するようになりました。
飲み干し終わってから、再起動すると最初の500mくらいは頑張れるのですが、そこから先はとにかく次の給水所まで頑張って、給水所に着いたら給水の間は歩いて休憩して良し、という心構え。

脚は痛くないのに、走り続けることができないのは、苦手なゆるい登り勾配で脚が進まないからなのか、30kmという距離の壁のせいなのかよく分かりませんが、なんとなく息が持たない感じでした。


そんなわけで30km通過が3時間18分。
35km通過が3時間57分。
3kmおきに歩いて休憩している有様なので、8分/kmペースに落ちています。

30km通過の段階で自己ベスト更新は無理なので、5時間切ることに目標変更。
まるぼうろ、小城羊羹、とん汁、コーラ、プチアイスと、一通り給食を楽しみながら、とにかくゴールを目指します。

40km通過が4時間42分。

あと2kmを18分ということは9分/kmペース。
どうにか5時間は切れそうということで、最後身体に鞭打って、4時間56分49秒(ネットタイムは4時間51分57秒)で無事ゴールできました。


(あと1回続けます)



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する