mixiユーザー(id:519823)

2016年02月29日12:03

276 view

【病み日記】友人に恵まれている

タグ付き日記です。
でも惚気です。
素敵な友達がたくさんいるんだよーって言う。

・・・もー少し冒頭にクッション入れようか。
何が良いかな、点字の話とかする?
今、墨訳が煮詰まってて気分転換に日記書こうと思った次第なんだけどw
もうね、訳しててつまらない文章は集中力が削られる。
「海と毒薬」って第一章の冒頭、こんなにつまらなかったっけ?

まぁそんなわけですが、結論はタイトル通りなので、それ以外にご興味のない方はブラウザバックをどうぞー。

























金曜日の自業自得で、ダメージが回復しきってなかった土曜日。
うちでセッションでした。
12時から集まって、終わったのは22時。
なので、10時間ばかり遊んでた計算になるわけですが。

くらげ、病人だけど一見元気なんですよ。
つか、何ともなければホントに元気な普通・・・かどうかはさておき、健康な人。
なんだけど、やっぱり鬱なのは治ってないので。
ちょっとした発言でダメージ入ったり、怖くなったりしちゃったりとか。

土曜日、ホントにたまたまなんだけど、線路沿いの描写があり。
その際に「線路沿い」って聞いただけで、前日に見た線路沿いの、怖かった風景が脳内でフラッシュバックして、それだけで不安になっちゃって。

遊びきったけど、疲れたのと緊張してたのとダメージ入ってたのが一気にあふれて、皆が帰った後、久々の大パニック起こし、大号泣。
落ち着くまで、2人の人の2時間を頂き。

ホントは日曜日もセッション予定だったんだけど、とてもじゃないけど、遊べる精神状態じゃなかったので、ドタキャンしてしまいました。
ごめんね。
どれくらいダメだったかって言うと、日曜日の夕方まで寝込むくらいダメだった。
あと、ここのところ大丈夫だった電車の音が再びものすごく怖くなっちゃって、家の中でウォークマンで聴覚情報シャットアウトするくらいにダメだった。

ちなみにこれは今日もまだちょっとだけ怖い。
ので、さっき少し二胡と戯れてたんだけど、それ以外の時間はウォークマンで聴覚情報シャットアウトは相変わらずで。

で、話し戻して、2時間かけてヤンデレてたとき、ちゃんと現状皆に言った方が良いよって言われて。
でも、それはそれで怖かったんだな。
現状を伝えることで、コイツ面倒だなって思われて、遊んでくれなくなっちゃったらどうしようって。

でも、毎回何かがあった時に我慢して遊ぶのもそれはそれでくらげが辛いし、そんな遊び方してたらいつか破綻するなぁと思ったのと、「ちゃんと皆を信じろ(意訳)」って言われて、背中押されたので、あんまり上手じゃない言葉で、何とか伝えたんだな。

そしたら、すごく迅速な反応と温かい言葉が返ってきて。
嬉しくてちょっと泣いた。
伝えて良かったって思いました。

今、病む前の通常運転モードに比べても、すごく面倒くさい生き物に成り下がってるけど。
それでも、「皆で楽しく遊ぶのが目的だから(意訳)」って言ってくれて、ありがとう。
そんな皆と遊べてうれしいです。

ホントにありがとうね。

あと、日曜日に遊べなくなっちゃった皆にはごめんなさい。
またの機会にぜひリベンジを!

8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

最近の日記