mixiユーザー(id:8818818)

2016年02月05日13:59

333 view

旅の日記 伊豆高原 その2

伊豆高原では、翌日良い天気となり、朝早くから温泉を使って、朝食タイムとなりました。

朝からバイキングでゴージャスにしっかり食べて、駅に向かいました。

フォト


駅の前の広場は、湧き水、足湯、、、そして大田区の保養所&学校移動教室を兼ねた施設【伊豆高原学園】が見晴らせる場所をパチリ。

フォト


フォト


フォト


施設内もきれいだし、バリアフリーで広いし静かでとてもいいです。

フォト


フォト


今度は車で、両親も連れて行こうと思ってます。


帰りの電車は予定外の熱海までの伊豆急普通電車。
発車時刻まで3分という中、だんなさまに急かされ…( p_q)エ-ン

混んだ電車で座れる座席もなく、伊東まで…気分悪くなって最悪の中。
伊東からは座席に座りましたが、これまた結構車内は混んで。

最後の熱海は、階段が通勤ラッシュのよう。。。

ベロベロになって、気分最悪の中、普通電車で横浜まで。

横浜で、我慢できずに構内のお手洗いで、嘔吐!

最悪の結果になりました。( ┰_┰) シクシク


しかし、しっかりと買うものは親のお土産わさび漬け、私たちの食べ物「白浜の炙りさんま寿司」は購入しました。
これは伊豆高原駅のコンビニで売ってます。早い者勝ち。

フォト


夜には気分もすっきりしたので、夕飯にいただきました。おいしかった〜

いや〜、今回体調の悪い中、ハードな電車の予定。
電車で伊豆に行くなどと何年も経験してなかった。

ある意味貴重な体験をいたしました。
(しかし、だんなさまは使えないやつ、電車の時刻は間違ってる、みどりの窓口の使い方は知らん、おまけに荷物は持ってくれない、ということがよくわかりました)(-.-)p”ブーブー
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する