mixiユーザー(id:8766091)

2015年12月12日21:39

514 view

沖縄は基地があるから「沖縄振興予算」で優遇されていると言う誤解

沖縄は基地がある分「沖縄振興予算」で優遇されている。
という話を見かける。
国会でも安倍首相が「沖縄は優遇されている」と言う発言をしていた。
政治家として無知なのか、又は意図的にイメージ操作をしているかだ。
実際は、
「沖縄振興予算」≒他県での「国庫支出金」
である。
国からの予算投入は沖縄が特別に多いわけでもなく
人口一人当たりで見れば全国6位である。

イメージ操作のお陰か、小林よしのりが先日テレビで「辺野古反対なら振興予算を受け取るな」
と暴言を吐いていた。
これは他県で言えば国からの「国庫支出金+地方交付金」を受け入れるなというようなもので、
それでやっていける県は東京以外日本には無い。
沖縄以外の県について、小林よしのり流に言えば「国から補助金を受け取るなら米軍基地を置け」と言うことになる。

兎に角、沖縄・基地について本土国民は無関心だから、こんなデマがまかり通ってしまう。

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=98354




1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する