mixiユーザー(id:12645834)

2015年12月09日11:35

673 view

Windows10 のアイコン間隔の調整方法

Windows10では、なぜかアイコンの間隔が異様に広く感じることがある。

これはレジストリエディタで、修正できる。しかし、レジストリを誤って修正するとシステムが起動しなくなったり重大な障害を起こすことがあるので、ここから先は簡単に書き記す、わかる人だけが操作して欲しい。(剣術の指南書みたいだなぁ)


[HKEY_CURRENT_USER]→[Control Panel]→[Desktop]→[WindowMetrics] の中の『IconSpacing』(横の間隔)と『IconVerticalSpacing』(縦の間隔)を変更する。
『IconSpacing』(横の間隔)を右クリックし『修正』をクリック。
値のデータを -1500 に、
『IconVerticalSpacing』(縦の間隔)を右クリックし『修正』をクリック。
値のデータを -1125 に設定する。

この値は、Windows8/8.1 と同じ数値となる。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する