mixiユーザー(id:1168854)

2015年11月21日23:12

206 view

リドルリドル

今日はTRPGで未来が見えるテレビというギミックで遊ばせてもらった。

これから起きる事という不確定情報を与えて推察するというのは面白いものだと思います。

なかなか入手し得ない情報というのはこんなことが起きるかもしれない、と妄想を掻き立てられるわけですね。

色々話しながら帰っていたのですが「過去が映し出されるテレビ」ってのも面白そうですよね。
自分が知り得なかった「過去に起きた事」を知ると今実際に起きてしまった結果の裏付けとか隠された意味を知ることができたりできそうです。


家に母親の大切な花瓶があったとして、過去に花瓶が割れる映像が起きたわけである。
しかし家には割れてない花瓶がある、なんだろう。

次には足音が聞こえる、泥棒でも侵入したのか?でも花瓶が元通りになっているのはおかしいな。

次の映像では、息子が花瓶を掃除し気まずそうな顔で同じ花瓶を買って戻している。

なんて一連の情報を入手してみたとして。

何も気ずかず普通に過ごす母をみてPCが息子を呼び出して。
「お母さんに割った花瓶の事は謝ろうな」
と言って話が終わる。


なんてのを妄想してしまった。

情報がなければ展開しない話だけど、この情報を与えれば+アルファの広がりが出る。

こういうの私は面白いなーと思うんですね。

世にも奇妙な物語みたいですけどね。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する