mixiユーザー(id:5167505)

2015年07月27日18:02

67 view

7月の慢性血栓塞栓性肺高血圧症

もう、話す事一杯で
「でうですか?」
と、聞かれる前に、話始めた。

「千葉大の採血結果です」
用紙提出。

ココで採血した数値と、驚く程差があるのですが‥
千葉大に未だに入院して居たら、
「ワーファリン9錠のまま」だったろうな。

朝、大あくびをすると、肺がチクっと痛いので、
あくびし始めたら、早々に止める日々。
肺一杯、涙出る位、大あくびしたいな‥

千葉大次回検査に「6分間歩行」があると言ったら、
「自分のペースで歩いて良いんですよ」
と、言われたけど、実際の測定人には、
「前回より、長い距離を歩いて下さい」
と、言われる。
なので、検査後調査は、
「9・倒れそうな位辛い」
です。

先生は、必死なように、
千葉大に行く事を進めている。
辛いよ〜
物凄く辛いよ〜
次回は9月です。
8月は、先生夏休みか、
8月末週の予約をGET。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031