mixiユーザー(id:519823)

2015年05月25日08:21

141 view

LOUD&METAL ATTACK行ってきた

2年ぶりのフィンフェスです。
無事に出張回避できた相方と、みゅーずくん、さひとくらげの4人で行ってきましたー。

今回の個人的目当てはSONATA ARCTICA
あんまり声出ないよって前評判は聞いていたので、ちょっとどーかと思ってたりもしたけど。
で、確かにキーが下がってて、高音はもう出ないのね・・・とか思ったりもしたけど。
でも、楽しかったし、やっぱり上手だったよ!(^^)

1バンド目のSHIRAZ LANEはメタルって言うよりロックだったけど、ヴォーカルのお姉さんの軽やかなステップとか、可愛かったです。
声も音も、ロックとして聞くなら好みな感じ。
あと、最後にどっかで聞いたことのある「ロックンロール(多分)」を歌ってたんだけど、あれは何のカバーだったんだろうか。
どっかで聞いたんだよ、だからカバーだと思うんだけど!

2バンド目のRANGERと4バンド目のLOST SOCIETYはごめん、好みじゃなかった。
モッシュとかサーフとか、上手側めっちゃ盛り上がってたけど。
個人的には、演奏聴きながら、脳内では音楽とは何ぞやの哲学な会議が始まってました。
多分、メロディがないと好みじゃないんだなと思った、彼らを聞いていて。
ただ、お客さんの煽りとか、上手だったよ!

3バンド目のWOLFHEARTは好みだった!
多分メロデスって言うんだろうね、安定感があって、良かったと思います(^^)
ただ、何かスネアの調子が悪かったみたいで、演奏終って退けるのもめっちゃ早くて、ご機嫌斜めさんだったのかなぁとちょっと残念。

トリのSONATAは上記の通り、高音が出ないせいかアレンジが入りまくっててちゃんと聴いてないと何の曲か判らない(汗)とかあったけど(^^;
でも、1番盛り上がってたと思います、思います、って言うのは、それまで下手後方の階段の上からのんびりと舞台と客の全体を見てたんだけど、SONATAは前で観たかったから、みゅーずくんに付き合って貰って2人で下手側の前に出てたので、お客さんの全体的な反応は判らなかったのでした。
とは言え、後方から観てた相方いはく、1番盛り上がってたよ(意訳)だったので、そーなのかなと。
実際、前の方は楽しかったし、皆楽しんでたしね!!

あと、やっぱりお客さんが良く曲を知ってるんだなと、にわかメタラーなくらげは感心してました。
いきなりマイク向けられても歌詞は覚えてないもん(汗)
それでも大合唱で、皆ちゃんと歌えてて凄いなぁと思ったよ。
FULL MOONとかは流石に歌えたけどねw

何だかんだ言いながら、まだ全然メタルな音って知らないので、自分の好みとか好みじゃないモノとかが判ってないから、そーいう発見もあって、そんな意味でもフェスは楽しいなぁと思いました。
今回も行って良かったよ!
目的のSONATAも、酷評したけど十分楽しかったし!(^^)

ただ、2年前に比べるとお客さんが少なかったかなーって印象。
あと、屋台がなくなってて寂しい感じもしました。

今年は7月のAMARANTHEと9月のDRAGON FORCEも楽しみで、行きたいなぁと思ってます。
その前に6月の2CELLOSと8月には陰陽座もあるんだけどw
あと10月のラウパね。
3ステージってどうやって作るんだろう?

8 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記