mixiユーザー(id:2582314)

2015年04月11日21:11

242 view

生まれて初めての交通事故

自転車で走行中、前方からバックして近づいてくる車。
そのまま横を通り過ぎようとしたところ、その車が急に前進左折したもんだから、モロに激突して転倒。
左折するということはもちろんそこに道があり、左折する可能性はあるなと思ってはいたものの、するにしても僕が通り過ぎてからだろうと思っていたら、まさか確認もしないで曲がってくるとは…。

転倒後、少し足に痛みはあったが、どうやら大事には至っていなさそう。
(実際に、すり傷を数か所と足の打ち身を1か所で済んだ。)

運転していた男性は心底こっちのことを心配してくれてる様子だったし、通りがかりの人何人かが「救急車や警察呼びましょか?」とか声を掛けてくれたりで、事故に遭った直後だというのに変にすがすがしさみたいなものを感じた。

警察を呼び、事故の状況やお互いの本人確認などを質問された。
これまで事故現場を横目で見ることは何度もあったが、なるほどこういうことをしていたのかと、ちょっと勉強になった。

そうこうしているうちに足の痛みが増していき、びっこをひかないと歩けなくなってしまった。
強い筋肉痛のような痛みだったから一時的なもので問題ないだろうとは思ったものの、念のため病院へ。
レントゲン撮影の結果、案の定、異常なし。
病院の料金の支払いだが、事故扱いで支払うと健康保険適用外になるとのこと。
おまけに警察へ渡すために書いてもらった診断書、これが5400円もかかった。
恥ずかしながら、手持ちのお金では足りないという事態になってしまった。
これまた生まれて初めての経験。
(払ったお金はもちろん立て替えという形。後日運転者側から返してもらう。)

ともかく今回の一件、特に厄介な問題もなく終わってくれそうで何より。
調子に乗って自転車に乗っているとこんなことも起こりうるということが分かったし、幸いケガも大したことなかったから良い経験をしたと言っておこう。
加害者にならぬよう、以後これまで以上に心しなくては。

過去に母が事故に遭ったとき、そのおかげで腰痛が治ったとか。
僕にもそんな副作用(?)が起こってくれないかなぁ。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る