mixiユーザー(id:3541102)

2015年04月03日00:50

302 view

愛媛のLGBTペーパー ホヤケン!最新春号完成

愛媛のLGBT、性的マイノリティに関する地域情報誌「ホヤケン!」

みんなに手伝ってもらってた製本作業がほぼ終わりました。5000部も頁を1枚1枚組んで、裁断してホチキスで止めてと大変な作業を頑張りました。

松山市内を中心に、コミセンや公民館などの公共施設で手に取れるようになるのですが、配布作業に移ったところなので徐々に広がっていく感じです。

目先、すぐに手に入れられ、数も大目に置いてあるのはコムズ(松山市男女共同参画推進センター)のロビー。

配布に協力いただける方は、こちらからドシドシお持ちいただいて、事務所やお店に置いてやって下さい!

今回の2015春号の内容は、こんな感じです。

(1-4P) 
「大成功!愛媛LGBT映画祭2014」

巻頭特集は愛媛LGBT映画祭2014の振り返り!映画祭の様子や上映作品の入場者数による人気ランキング、映画祭の関連イベントの様子などがよく分かります。

こんな映画祭だったんだねーと思ってもらえる内容です。


(5-8P)
「国連広報センター所長 根本かおるさん講演会レート」

1月末にあったコムズフェスティバルでの根本さんの講演会レポート。大盛況だった様子が写真からも伝わります。国連を通じて、LGBTの話が松山市民に伝えられた面白い試み。参加者の感想も紹介されてて、その感想が興味深いのです。

(9-15P)
「連載マンガ 僕の歩調12「妬みの正体」」

ゲイの僕が10代を振り返る人気連載マンガ。今回も7ページ

(16P)
「手作り虹色雑貨」

コムズでの交流イベントで子どもたちとレインボーグッズを作った様子が紹介されてます。
性的マイノリティと子どもたちという、それが当たり前な風景がありました。

(17-18P)
「虹力(にじから)スペースだより」

えひめLGBTセンター 虹力スペースの発信ページ。今回は、初めて企画したLGBT成人式やLGBTの子を持つ親御さんたちの会を特集

(19-20P)
「今月の萌えドラマ」

BL目線で萌えドラマを斬る人気のイラストページ。今回もすごい迫力です。
デート恋とはどんなものかしら、問題のあるレストランが取り上げられました。

(21-23P)
「愛媛のLGBTニュース」

今回のニュースは、年末にあった衆議院選挙に関連して愛媛から調査した政党別LGBT公開質問の結果で、ショッキングな回答を戻した自民党のこと。
文科省人権教育指定校、丹原東中学校での性的マイノリティ学習の様子。
渋谷区の同性パートナー証明書のことなどを注目!

(24P)
「悔い改めよノーサンキュー」

プロテスタント信徒のゲイが書く問題コラム。日本会議や神道政治連盟など宗教と政治の結びつきを書いています。

(25P)
「ゆるゆる3.5コマまんが いつものびあん」

レズビアンの日常をほのぼのと

(26P)   
「初老ゲイの陽陰」

高校教師を定年退職後、世界をめぐり日本語教育をしている初老のゲイが書くコラム。今回は赴任先でもあったタイの様子です。

(27P)
「ゲイイラストエッセイ ぼくのきもち」

ゲイの青年が書く透明感あるイラストエッセイ。

(28P)
「MTFコラム 女神ネメシスの眼差し」

MTF(身体は男性、心は女性)が日頃感じる思いを爆発させたコラム。世間の理不尽が刺さります。

(29P)
「愛媛を彩るイキイキNPO紹介コーナー」

今回紹介するNPOは、シェアライフデザイン。留学生と日本人が互いに暮らすシェアハウスを運営しています。

(30-34P)
「投稿コーナー」

ホヤケン!読者からの投稿。地元の当事者たちの想いがたくさん寄せられています。


編集後記


といった、全36Pの内容充実てんこ盛りとなっております。
パッと見、豆本な感じですが、じっくり読むと1時間はかかると言われています(笑)

ぜひ現物を手に取ってみてください。


レインボープライド愛媛のホヤケン!をはじめとした愛媛での活動を応援いただけるカンパをいただいた方には送付しています。

ぜひご支援いただけたらと思います。

5000円もしくは8000円の年間サポーター会員には年3号送付しています。
詳しくはこちらです
http://rainbowpride-ehime.org/Site/kanpa.html

今すぐ読みたい、匿名の方が良い、という方には電子書籍パブーにて有料配布しています。
(1000円 活動支援カンパとしてご協力ください)

最新2015春号はこちらで
【パブーurl】http://p.booklog.jp/book/96650

ここでは少し立ち読みもできますよ!!

バックナンバーはこちらで、希少品となってきていますが1冊1000円カンパでお分けしています。
http://rainbowpride-ehime.org/Site/ai_yuannoLGBT_PAPER_hoyaken.html


ホヤケン!という冊子を通じて、地元愛媛で同性愛や性別違和などの性的マイノリティの当事者の思いや存在を伝えるという試みを応援してやってください。

地元愛媛の皆さんには、あちこちで見ることができる冊子になるように、配布協力をお願いします。
多くの人に読んでいただけるように、喫茶店や美容室においてもらったり、社内回覧とか、事務所に置いたりと広げてもらえるとありがたいです。

ホヤケン!現物は5000部発行(年3回)しています。
その製本作業をみんあでやってました。ようやく完成したので配布開始です。

どうぞよろしくお願いしまーす。


(ホヤケン!に関する問い合わせは)
レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930