mixiユーザー(id:3541102)

2015年02月06日04:45

308 view

奈良でも良い出会いがいっぱいでしたー!

奈良教育大での講演から無事に戻りました〜

コムズフェスティバルから続き、さすがに怒涛の日々でしたのでドッと疲れが出ておりますが、とってもいい時間を奈良で過ごせてきました。

多くの人が集まってくださるかと心配してたのですが、地元の市民の方や教育関係の皆さん、行政の方々、学生さん、関西近辺からと多くの方が集まってくださってホッとしました。

奈良教育大学での公開講座はこんな感じです。
性的マイノリティの基礎知識的な話からさせてもらったので、LGBTのみんなも何人か来てくれてたから緊張しました(笑)

参加の皆さん熱心に聞かれ、質疑応答でもたくさんの方が手をあげてくれました。

会場にはレインボープライド愛媛の活動の様子が分かる写真パネルも展示していました。
これはその日に自分を呼んでくれた先生と研究室で作り上げたものなんですよ。

雰囲気の良い場づくりのおかげで、参加の皆さんと良い交流ができました。
講演後もパネルの前でいろいろな話ができて良かったです。

奈良でのLGBT活動が動き出すきっかけになるといいな〜

公開講座は夜にあったのですが、その日は午前中に授業で話をさせていただいて、教師を目指す学生さんを前にレインボープライド愛媛の活動のあれこれを話しました。

性的マイノリティのことは事前に学ぶ機会がたくさんあったようでしたので、実際に活動としてどのように社会に声を上げていくかという点を話したのでした。

最後に5分程度で学生さんたちは今日のレポートを書いてたのですが、あとで見せてもらってびっくり!
こんなに書けるもん!?と思うほど、それぞれの皆さんが考えたこと学んだことをぎっしり書いてくれててね。1年生も多いらしいのに、日頃から鍛えられているんだなと感心しました。

午前中からの授業に間に合うように、前泊した大阪からJRで向かったのですが、40分で奈良なんですよね。
県外にそんな速さで行ける環境にない愛媛の者にはびっくりです。
そんなすぐの場所でも、ゆったりした都会感の無い奈良は、そのゆったりさが愛媛に似ててほっこり

奈良駅から大学まで2kmほどでしたので歩いて向かってみました。
学生の頃一人旅で、ここで一夜を過ごしたなとか思い出しながら歩いてたら鹿に挨拶
朝から健康的〜

夜の公開講座が終わったら21時過ぎ、その後に奈良町を歩いて素敵なおでん屋さんに連れていってもらえました。夜の古い町並みを歩くのも最高だったし、料理もお酒も最高!

美味しいおでん、写真を見直すだけでもまた行きたいー
また素晴らしい風情のお店で
風の森というお酒をいただいたのですが、これがまたうまいのなんの

結局丸一日大学内で過ごしたのですが、大学の中にあの吉備真備のお墓とされる塚がしれっとあったりと、さすがの奈良でした。
最近京都にハマってたのですが、歴史好きのものとしては奈良も再発見、またゆっくり来たいと思います。

愛媛県内だけでなく、県外からの講演依頼も増えてきました。
各地に伺える機会となるのは本当にありがたいことですね!これからもあちこちに行けるといいな。
大変だけど、喜びでもありますね!

奈良の皆さんお世話になりましたー!
素敵な出会いに感謝。 また頑張ります。


今日の記事のもっと多くの写真はこちらで
http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822/65191922.html


(性的マイノリティの講演依頼はこちらまで)
レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728