mixiユーザー(id:5239087)

2014年12月24日04:29

1991 view

HG 百万式(メガシキ) レビュー

スドウ「勝利の為…、もう一度、あの場所へ…、全国へ行く為だ!」

フォトフォト
スドウから依頼を受けたサカイ・ミナトが、デルタガンダムをベースに作ったガンプラ。
高い機動力と高火力を兼ね備えた万能機体。

フォトフォト
フォトフォト
スタイリッシュな感じするデザインかっこいいわぁ。
デルタのパーツがそのまま入ってるため頭を差し替え出来たりする。
フォトフォト

出来は可動も保持力も良くボリュームもあって文句無しの良キット。
組むときちょい面倒なのが欠点かな。
細かいデザインでパーツが多い。
デルタのランナーのついてる位置がおかしく、切り離した後切り残りが出て二度手間なのと、無駄に入り組んだ構造で手間が増えてるのが面倒。

フォト
ファイターはスドウ・シュンスケ。
別のビルダーが作った機体を使うという前作主人公チームと同じスタイルだが心境はまったく違っていた。
フォトフォト
以前の大会での敗北から未熟さを痛感し限界を感じ、高校最後となるこの大会での勝利のために、ビルダーの誇りを捨てて戦ったため後ろめたい気持ちも見えた。

【武装】
内蔵武装頭部バルカン

■ビームライフル
フォト

■ビームソード
フォトフォト
フォトフォト
翼から取り外して使う。
刀の形した粒子変容サーベルでビームサーベルを切り裂く事が出来る上に、Rギャギャの盾を斬る程の切れ味を持つ強力な近接武器。

■メガライダー
フォト
バックパックは変形し自立移動も可能。

「メガランチャー形態」
フォトフォト
変形し必殺の高火力キャノンに変形する。
腰アーマーにドッキングししっかり保持出来る点も良い。

フォト
フォト

オススメ出来るかっこよくいいキットだが、問題は劇中の出番が少ないってとこくらいだなw
以上、レビュー終了。


◆9話「決戦のソロモン」感想。

フォト
スガ、飛行機から腕生えて関節技かけてきて強いとかシュール過ぎるだろw

フォトフォト
フォトフォト
勝利への執着からか、仲間を信じきっていないせいか、目の前のライトニングガンダムを倒せていたのに完全破壊せず、残りのメガランチャーを味方への援護攻撃に向けてしまったスドウの詰めの甘さ、欲張りすぎた二兎追う精神が最大の敗因といえる。

スドウの方が上回っていたし、仲間を信じ、目の前の相手に集中してしっかり倒せていれば結果は違っただろう。
フォトフォト
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る