mixiユーザー(id:8325272)

2012年08月29日01:13

9 view

もう秋祭りの季節

 平成24年8月27日(月)。
 今日の丸美先生は、自宅近くの郵便局に公共料金の支払いに行く。
 初詣に行ったり、雪見に行ったり、花見に行った神社の近くである。
 何度か前を歩いているものの、利用したのは、一度、自転車の旅で旅行貯金をした時だけである。
 毎度書くように、数年前に若干の転居をしているので、知ってはいるけれども、まだ、あまり馴染みのある土地ではないのだ。
 その後、蝉が鳴く神社に行く。
 地域の掲示板によると、9月8日(土)に演歌歌手を呼んで秋祭りがあるとの事である。
 一度、見てみようかな。
 歩いているうちに、また新しく、小さなお稲荷様がある家を見つける。
 もこもこ雲を背景に写真を写す。
 前にも見た、瓶を引っ張り出す方式のコーラの自動販売機がある駄菓子屋の前を通る。
 そうしているうちに、微妙に地域が違って来たのか、今度は8月25日(土)の秋祭りの掲示があった。
 既に日付が過ぎてしまっているが、ちびっ子が一枚一枚描いた物で、会場も駅前のハンバーガー店の前との事であった。
 隣駅の駅前まで来ると、花火専門店があった。初めて見た。
 数回しか利用した事がない100円ショップに入ってみる。
 店が違うと品揃えも、だいぶ違っていて、探していた、携帯端末の乾電池式の充電器も買う。
 量販店だと1000円ぐらいするリボンもあった。また来よう。
 いつもの100円ショップで、ごきぶり捕獲器を買う。
 ごきぶりは、いないが、ごみ虫がいるのである。
 ラジオ韓国(1170kHz)・受信記録(20:40〜21:00)。ニュース(済州島を台風15号が直撃。潘基文(BAN Gi-mun)国連事務総長が北朝鮮訪問へ、ほか)。玄界灘(韓国にも絶食系男子はいますか。テレビ・ドラマ「シークレット・ガーデン」、ほか)。イッチャナヨ(インターネットの悪質書き込み)。経済(韓日国交正常化20年。スマート・フォン利用者が3000万人突破。プロ野球ブーム、ほか)。SINPO=33333。
(400文字2枚1/2)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する