mixiユーザー(id:5785489)

2012年01月03日00:49

32 view

あったしがもし咲いたら〜

タイトルなんだったけJUDY AND MARYの【ひとつだけ】の歌詞。

家族全員夕方4時から忠臣蔵見だすし、食糧調達行ってきたっつの。

ローソンでtest-No.のライブのチケット取ってきた。test-No.の、ていうより何ヶ所かのライブハウスの通し券???イベントでもあんのかなー。

大阪ではなかなかワンマンできないからなあ。待ってる間暇でしゃーない。

さっきアモバンっていう眠剤飲んだんですけど、頭痛がして眠れない。ベゲタミンやロヒプノール、レンドルミンじゃないとなあ・・・。


そういえば私ヘタリアってあんまハマッてなかったけどこれ笑えたわー。
      
フォト




家の近所にスポーツクラブがあるですけど、今働けないし体系改造でもしようかな・・・とか思っている。ジムは続かないからプール。籠ってると脳にも良くないよね。スポーツ選手があんなに精神面でタフなのはきっと脳も鍛えてるからだろう・・・。


病院が、年末年始はさんで2週間あいだ空いてるから苦痛で仕方ない。


せめて図書館空いてたらなあ><

幸田露伴とか読んだろかってさっき思った。


ずっと読破したいと思ってる【血脈】。主人公シナの憧れの(?)平塚雷鳥が結婚して「ただの女に成り下がった」みたいなめっちゃ軽蔑した眼差しの描写が、なんかわかるなぁ〜と思った。

夫の佐藤コウロクは「平塚雷鳥も、結婚して真の女の幸福というものが肌身で実感できたんだよ。」てシナに諭すんだけど、
シナは「お前のやってることはなんやねん」みたいな無言の反発を見せていて、家、空気悪!やろうなーって思った。



何が書きたかったのか・・・正月早く明けないかなあ。


【終】
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する