mixiユーザー(id:1306082)

2024年01月20日19:13

21 view

関東出張記(北関東?)

昨年の6月以来ですかね。埼玉に出張。
久しぶりに泊まり(1月17日(水)〜19日(金)の2泊3日か、それ以上?)。

今シーズンは寒暖差が激しい為、出張の服装が難しい。
現場は作業服、宿泊先では楽な服装、新幹線はジャケット。寒い場合と暖かい場合の防寒着も。キャリーバッグがパンパン。泊まりの出張も久しぶりなので、随分、支度に時間が掛かりました。

大阪から埼玉の移動は4時間半。午前6時半に出発して現地到着は午前11時。
コロナ禍を乗り越えて、新幹線も随分と混雑。仕事の方も多いですが、海外旅行者も多い印象でした(一応、C席は確保出来ました)。

フォト
新富士近くで富士山。雪が少ない。

フォト フォト
東京駅の乗り換えで、踊り子号に転用されたE257系電車を撮影しつつ、東北本線を北上。移動だけで随分と疲れます。

そして宿が栃木県の小山。何年ぶりかな。
昔、定宿にしていたホテルが常に満室で、予約が難しかったのですが、別館が出来て泊まれるようになりました。
フォト
ホテルから小山駅が見えるトレインビューの客室。ただ、5年前?と随分変わって、駅前はさらに活気が無くなった様な。仕事を終えて宿に戻るのが午後8時を過ぎていたのですが、スーパーが閉まっている。コンビニに立ち寄っても品揃えが・・・。
一応、驚安の殿堂・・・があるので、24時までは何かしら調達は可能ですが(初日は入り口が分からず)。

フォト フォト
フォト フォト
出張2日目の朝に石油輸送のタンク(形式:タキ)を連結した貨物列車を見掛けて調べてみると定期列車。出張最終日の朝に撮影してみた。

フォト
JR水戸線

フォト フォト
JR両毛線

最終日も遅くなりそうで、もしかしたら帰れない?。現場を午後5時に出発し、一泊して帰るか?とも思ったのですが、関東で雪の予報がでていたので、まっすぐ帰るか。

フォト フォト
東京駅を18時台に出発する新幹線に飛び乗り、帰阪。
今回は往復ともN700S編成に当たりました。全席でコンセントがあるのはありがたい。

フォト
さて、車内で晩御飯。

フォト フォト
かつて、新幹線の車内販売で購入できたアイスクリーム。シンカンセンスゴイカタイアイスで有名でしたが、普通車の車内販売は廃止され、駅の自動販売機で買えるようになりました。ただ、普通に食べ頃な感じで出てきました。

フォト フォト
途中、京都駅で寄り道。正月に購入したコンデジの予備バッテリーを調達。
キヤノンさんの撮影機材で、これだけの充電器があります。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る